日本生命・藤本舜選手が3安打1打点、50m5秒8の俊足ルーキー

社会人野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュース

JABA日立市長杯では、日本生命のルーキー・藤本舜選手が3安打1打点の活躍で、チームを決勝トーナメントに導いた。

スポンサーリンク

1番

藤本舜選手は中部学院大出身で、50m5.8秒の俊足外野手としてドラフト候補に挙げられていた。

今年から日本生命でプレーをしているが、この日のジェイプロジェクト戦では1番センターに抜擢されると、先頭打者でレフトへの二塁打を打った。3回にはショートへのあたりを快足を飛ばして内野安打にすると、4回には2アウト1、2塁の場面でセンター前にライナーでヒットを打ち、二塁ランナーが生還した。

足は日本生命でもNO.1で、ルーキーながら1番に起用されている。また、大学時代は4年秋の明治神宮大会でホームランを放つなどパンチ力もある選手で、今後もそのプレーに注目したい。

2023年度-社会人のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
日本生命の新人・藤本が3安打1打点で貢献。3戦全勝で決勝トーナメントへ - スポニチ Sponichi Annex 野球
日本生命は新人・藤本舜(中部学院大)が3安打1打点の活躍を見せ、ジェイプロジェクトに快勝。3戦全勝で決勝トーナメントに駒を進めた。

1番抜てきに、結果で応えた。1点を勝ち越した4回は、なおも2死一、二塁。フルカウントからの7球目、外角直球をライナーで中前へはじき返した。二塁から田口拓海を生還させる4点目のタイムリー。初回はプレーボール直後の初球をとらえる左翼線二塁打で先制点を呼ぶなど、16安打8得点の口火を切った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント