ヤマハ・相羽寛太選手が5打点の大暴れ、ドラフト指名漏れの悔しさ晴らす活躍「プロは諦めていない」

2025年ドラフトニュース2026年ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース

社会人野球日本選手権は8日に2回戦が行われ、ヤマハ(静岡)がJR東海(愛知)に10-4で打ち勝ち、2019年以来となるベスト8進出を決めた。今夏の都市対抗大会で首位打者に輝いたものの、今秋のドラフト会議で指名漏れを経験した相羽寛太(あいば かんた)内野手(23)が、「3番・遊撃」で2安打5打点と打線を牽引。悔しさをバネに、来年のプロ入りへ向けて強烈なアピールを放った。

スポンサーリンク

先制、勝ち越し、ダメ押し!圧巻の5打点

ドラフト指名漏れの悔しさを、バットで晴らした。今夏の都市対抗で打率.467をマークし首位打者を獲得した相羽寛太選手。プロからの指名を待ったが、吉報は届かなかった。しかし、落ち込むことなく臨んだ今大会で、その打棒が爆発した。

初回に先制の犠牲フライを放つと、4回には「ストレートをしっかりつぶして低いライナーが打てた」と、左中間へ勝ち越しの適時二塁打。さらに圧巻だったのは7回2死満塁の場面。左翼手の頭上を越える走者一掃の3点適時二塁打を放ち、試合を決定づけた。「今までは失速する打球が多かったが、押し込めたから伸びた」と、6回のバント失敗を挽回する完璧な一打に手応えをにじませた。

「プロはまだ諦めていない」都市対抗首位打者の意地

静岡高校から入社して5年目。今夏に掴んだ首位打者の自信を胸に、名門の遊撃手として、そして3番打者としてチームを牽引する。「もちろんプロはまだ諦めていない。そこを目標にしながらヤマハの優勝に貢献できれば」と、強い決意を口にする。来年のドラフト会議で注目度が増すことは間違いない。

チームは19年以来の8強進出を決めたが、「まだ2試合勝っただけ。目先の1試合をどう勝つか、チーム全体で意識したい」と、主軸として浮かれる様子は一切なかった。

相羽 寛太 プロフィール

  • 氏名:相羽 寛太(あいば かんた)
  • 所属:ヤマハ
  • 出身:静岡高校
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投左打
  • 身長・体重:172cm・75kg
  • 主な特徴や実績:2026年ドラフト候補。高卒5年目。2025年都市対抗野球大会で首位打者賞(打率.467)を獲得。今秋ドラフトで指名漏れ。日本選手権2回戦で2安打5打点と活躍した。
2025年度-社会人内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【日本選手権】ヤマハ 19年以来の8強進出 入社5年目23歳の相沢が5打点で導いた - スポニチ Sponichi Annex 野球
ヤマハは静岡高から入社5年目23歳の相羽が5打点の活躍で19年以来の8強進出に貢献した。
ヤマハ・相羽が5打点の活躍「優勝に導ければ」/日本選手権
社会人野球の日本選手権第8日は8日、京セラドーム大阪で2回戦3試合が行われ、NTT東日本(東京)とホンダ鈴鹿(三重)、ヤマハ(静岡)はJR東海(愛知)を10―…
ヤマハ、10得点大勝で8強入り 都市対抗首位打者で高卒5年目の相羽寛太が5打点【社会人野球日本選手権】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
社会人野球の日本選手権は8日、京セラドーム大阪で2回戦3試合を行い、今夏の都市対抗大会を制した王子(愛知)が1―6でNTT東日本(東京...
【日本選手権】ヤマハ・相羽寛太が2安打5打点と大活躍 19年以来の8強進出 - スポニチ Sponichi Annex 野球
ヤマハが終盤の猛攻でJR東海を突き放し、19年以来の8強進出を果たした。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント