2014年春の大学野球リーグ戦:東京六大学リーグ注目選手一覧

大学野球ドラフトニュース

 2014年、東京六大学の春季リーグ戦が始まります。プロ注目のドラフト候補も多く、毎試合が注目となりそうです。その東京六大学の注目選手を一覧にまとめました。

  

早稲田大学

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
大竹耕太郎 1年 投手 182cm 73kg 左左 144 甲子園で実績ある大型左腕 3 80 A
三倉進 1年 投手 178cm 80kg 左左 143 快速左腕投手、50m5秒台の足もある 2 0 B
柳沢一輝 1年 投手 179cm 82kg 右右 150 広陵で捕手だが登板すると150km/h 4 60 B
竹内諒 2年 投手 180cm 81kg 左左 148 期待の大型左腕、球速UP狙いたい 6 93.3 A
石井一成 2年 内野手 177cm 70kg 右左   作新学院でプロ注目 16 79.8 B
黄本創星 2年 投手 182cm 88kg 右右 143 甲子園も経験の速球派 1 84 B
中澤彰太 2年 外野手 177cm 76kg 右左 140 外野手で1年から活躍見せる 5 99 B
吉永健太朗 3年 投手 182cm 75kg 右右 147 日大三エースも調子を落としている、復活期待 57 86 特A
丸子達也 3年 内野手 186cm 87kg 左左   期待のスラッガーが伸び悩んでいる 17 69.6 A
茂木栄五郎 3年 内野手 171cm 75kg 右左   1年からサードのレギュラー、勝負強い 9 90.7 A
内田聖人 3年 投手 177cm 76kg 右右 140 リリーフで回転良い速球で三振奪う 5 82.4 B
加尓弥麦露 3年 投手 189cm 79kg 左左 148 隠し玉、力ある速球武器 5 78.7 B
道端俊輔 3年 捕手 175cm 80kg 右右   高校時代からプロ注目捕手、経験積んだ 13 91.7 B
有原航平 4年 投手 187cm 90kg 右右 156 大学最速右腕、巨人など注目 118 83.6 特A
中村奨吾 4年 内野手 180cm 75kg 右右   内野手として高いセンスを持った選手 40 88.4 A
小野田俊介 4年 外野手 180cm 72kg 右右 142 パンチ力あるが、確実性向上を 19 84.4 B
高梨雄平 4年 投手 176cm 74kg 左左 143 技巧派左腕でハマると全く打てない 16 87.1 B

明治大学

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
荒井海斗 1年 内野手 176cm 74kg 右右   前橋育英の4番で主将、チームリーダに 7 65.7 B
乾陽平 1年 投手 179cm 72kg 右右 146 高3時は苦しんだがプロも認める素質あり 4 78 B
斉藤大将 1年 投手 179cm 74kg 左左 140 神奈川では松井裕樹と共に注目された 3 62.7 B
竹村春樹 1年 内野手 175cm 71kg 右左   センバツ優勝の立役者の一人 7 94 B
水野匡貴 1年 投手 182cm 80kg 右右 144 静岡では鈴木翔太投手と双璧の評価 0 0 B
萩原英之 2年 外野手 178cm 80kg 右左   九州学院の4番が外野手で心機一転 6 80.7 A
星知弥 2年 投手 181cm 74kg 右右 154 毎年球速を伸ばす成長が止まらない投手 13 91.3 A
柳裕也 2年 投手 180cm 74kg 右右 141 新人戦でも好投、安定感はさらに充実 7 79.4 A
川口貴都 2年 投手 180cm 82kg 右右 143 まだ実績少ないが高校時から注目の右腕 4 88 B
佐野恵太 2年 捕手 175cm 65kg 右左   広陵高校から注目の捕手 4 100 B
中道勝士 2年 捕手 170cm 74kg 右左   高校日本代表も経験の捕手、打撃も注目 6 92.8 B
上原健太 3年 投手 190cm 85kg 左左 148 超大型左腕、日本球界にいないスケール 9 88 A
高山俊 3年 外野手 181cm 84kg 右左   高校、大学と常に活躍で来年の上位候補 40 84.7 A
宮内和也 3年 内野手 171cm 68kg 右右   習志野時にホームスチール、守備堅実 80 89.2 A
石井元 3年 内野手 181cm 78kg 右右   履正社の主砲、徐々に力を見せている 6 82.7 B
大塚健太朗 3年 内野手 167cm 70kg 右左   プロ注目の俊足、活かしたバッティング期待 8 82.1 B
海部大斗 3年 外野手 180cm 80kg 右左   天才的な巧打の持ち主、ブレイクして欲しい 63 81.4 B
菅野剛士 3年 外野手 170cm 74kg 右左   1年から活躍、小柄だがパンチ力あり 13 82.2 B
川合祐太朗 3年 内野手 180cm 98kg 右左   パンチ力抜群、一皮向けて欲しい 8 80 C
坂本誠志郎 3年 捕手 175cm 77kg 右右   大学日本代表経験した捕手 12 76.8 C
糸原健斗 4年 内野手 175cm 77kg 右左   開星で梶谷隆幸以上の評価、昨年頭角現す 111 90.6 A
山崎福也 4年 投手 186cm 85kg 左左 149 ドラフト1位候補左腕、どんな結果残すか 68 87.6 A
高橋隼之介 4年 捕手 176cm 75kg 右右   主将、捕手としてチーム引っ張る 42 88.1 B
真栄平大輝 4年 内野手 180cm 83kg 右左   興南の主砲、最終学年に花開きたい 48 82.7 B
福田周平 4年 内野手 170cm 65kg 右左   堅実な守備でチーム内で頭角現す 15 88 C

立教大学

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
笠松悠哉 1年 内野手 179cm 82kg 右右   大阪桐蔭の連覇支えたスラッガー 11 85.6 A
熊谷敬宥 1年 内野手 173cm 68kg 右右   俊足と広い守備範囲の遊撃手 7 92 B
高田涼太 1年 外野手 180cm 77kg 右右   昨年センバツで3試合連続本塁打 5 96.8 B
藤田凌司 1年 投手 174cm 75kg 左左 140 県岐阜商のエースとして粘り強さあり 3 92 B
山根佑太 1年 外野手 178cm 78kg 右右   センバツ優勝に貢献した外野手 8 83 B
沢田圭佑 2年 投手 178cm 85kg 右右 146 昨年春秋で6勝上げ通算30勝狙える 13 79.7 A
田村伊知郎 2年 投手 171cm 69kg 右左 147 小柄だが速球派、高校1年から注目 10 74.2 A
西坂凌 2年 投手 184cm 82kg 右右 142 柔らかい腕の振りがある素質高い投手 6 80.7 A
佐藤拓也 2年 外野手 171cm 71kg 右左 135 1年生でチームのリードオフマン、抜群のセンス 18 91.8 B
大城滉二 3年 内野手 175cm 70kg 右右   打率.350以上期待できる打者 17 84 B
齋藤俊介 3年 投手 175cm 75kg 右右 147 実戦経験十分のチームのエース、成長してる 24 87.9 B
小林昌樹 3年 投手 182cm 75kg 右右 142 計算できる貴重な戦力 12 88.6 C
大澤信明 4年 投手 184cm 80kg 左左 143 大型左腕、まだ結果残せていない 7 92 B
岡部通織 4年 外野手 179cm 82kg 左左   昨秋に首位打者、4本塁打記録、プロ注目 11 93.2 B
我如古盛次 4年 内野手 170cm 73kg 右右   興南で連覇、今年主将に指名された 46 83.7 B

慶応義塾大学

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
清水洋二郎 1年 投手 180cm 70kg 左左 140 函館ラ・サールで昨夏大活躍 6 69.3 B
加藤拓也 2年 投手 175cm 80kg 右右 150 1年で150km/h記録し期待の2年生 13 59.7 A
小原大樹 2年 投手 177cm 69kg 左左 139 まだ球速そこそこだが期待の左腕 6 63.3 B
三宮舜 3年 投手 173cm 73kg 左左   塾高時から奪三振多い投手、鋭い変化球 6 67.3 B
谷田成吾 3年 外野手 183cm 86kg 右左   高校通算73本塁打、少しずつ力見せ始めた 20 87.9 B
横尾俊建 3年 内野手 175cm 86kg 右右   日大三の主砲も大学で悩んでいる 20 71.3 B
加嶋宏毅 3年 投手 178cm 76kg 左左   ノーノー達成も好不調の波がある 0 0 C
藤本知輝 4年 外野手 181cm 93kg 右右   練習では特大のホームラン記録、試合で見せたい 14 72.7 B
明大貴 4年 投手 177cm 74kg 右右 148 塾高から速球派として注目、そろそろ結果を 1 0 B

法政大

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
新井諒 1年 投手 180cm 73kg 右左 147 最速147km/hの本格派、将来期待 0 0 A
森龍馬 1年 外野手 176cm 80kg 右右   日大三主将で高校日本代表も経験 3 100 A
伊勢隼人 1年 内野手 182cm 87kg 右右   甲子園で注目された打撃魅力 4 80 B
大崎拓也 1年 内野手 181cm 81kg 右左   大型遊撃手としてプロの評価高かった 3 100 B
熊谷拓也 1年 投手 180cm 76kg 右右 144 松井裕樹に投げ勝った安定感ある投手 6 75.3 B
水谷友生也 1年 内野手 175cm 74kg 右右   守備で即戦力と評価された遊撃手 3 80 B
宮本幸治 1年 投手 179cm 80kg 右左 147 プロも注目した147km/h右腕 3 84 B
金子凌也 2年 内野手 180cm 75kg 右左   日大三の主将の系譜、高校日本代表 1 100 B
玉熊将一 2年 投手 179cm 75kg 右右 145 新人戦などで好投し、次期エース候補 5 54.4 B
青木勇人 3年 投手 180cm 68kg 左左 143 技巧派左腕として大きなカーブ操る 10 71.6 B
畔上翔 3年 外野手 178cm 82kg 左左   日大三の主将で次期主将候補 6 84.7 B
堅田裕太 3年 投手 175cm 73kg 左左 143 左からの見づらいフォーム武器、実績欲しい 21 61.6 B
金井和衛 3年 投手 192cm 83kg 右右 143 上州のダルビッシュがいよいよ実戦へ 2 52 B
浅野文哉 3年 投手 183cm 71kg 左左   左の大型投手、軟投派でもう少し球速期待 4 85 C
石田健大 4年 投手 179cm 80kg 左左 147 速球派左腕で昨年から調子崩すもドラフト1位 26 82.9 A
伊藤諒介 4年 内野手 172cm 78kg 右左   高校通算94本塁打で注目、もっと力あるはず 43 80 B
鈴木貴也 4年 投手 179cm 77kg 右右 145 力ある投手だが大学でまだ見せられていない 1 0 B

東京大

選手名 学年 守備 身長・体重 投打 球速 特徴 評価
評価
平均
ランク
山本俊 2年 投手 179cm 82kg 右左 145 1年時に145km/h記録、強打者に立ち向かい三振奪う 3 76 B
関正嗣 3年 投手 173cm 70kg 右右 0 桑田コーチの指導で制球力磨く 1 28 C
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント