福岡ソフトバンク、ドラフト1位候補に桐光学園・松井裕樹投手と九共大・大瀬良大地投手

高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 福岡ソフトバンクは来年のドラフト1位候補は高校生NO1投手評価の桐光学園・松井裕樹投手と、大学生NO1投手評価の九共大・大瀬良大地投手に絞り込んだと西日本スポーツが報じた。

 松井投手は夏の甲子園で1試合22奪三振を記録するなど、来年の高校生投手の中では頭一つ抜け出す評価をされている。また大瀬良大地投手も大学生投手では一つ抜けた評価をされており、長崎日大から九共大と地元九州の選手だ。

 福岡ソフトバンクは今年ドラフト1位で沖縄尚学出身の亜大・東浜巨投手を抽選で獲得した。今年の2位で左腕の伊藤祐介投手を獲得しているが、昨年の武田翔太、吉本祥二と右腕投手の獲得が続いた。かつては和田投手、杉内投手と左腕投手がチームを引っ張っており、来年は投手ならば左腕投手を獲得したい。

 地元の本格派右腕か、高校生左腕か、ドラフトの直前まで決められそうにない。

 

 福岡ソフトバンクが来年秋のドラフト会議に向けて、大学&高校のナンバーワン投手を1位指名候補として絞り込んだことが24日、分かった。地元の九共大の最速152キロ右腕、大瀬良大地(21)=長崎日大高卒=と、今夏の甲子園で2年生ながら「ドクターK」として旋風を巻き起こした神奈川・桐光学園高の左腕松井裕樹(17)の両投手で、いずれもプロ志望なら競合必至の逸材。ホークスは今後も密着マークを続け、両腕を軸にじっくりと戦略を練り上げる構えだ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント