2015年大学野球選手権を振り返る

大学野球ドラフトニュース 2016年ドラフトニュース 2015年ドラフトニュース

 大学野球選手権は東京六大学の早稲田大が優勝し、上武大、東海大に奪われていた全国NO1の座を早稲田大が奪い返した。ドラフト注目選手では、仙台大の熊原健人投手が最も高い評価を受けた。

評価を上げた選手

 仙台大の熊原健人投手は、投球の幅やフィールディングなどの課題を見せたものの、速球は常時145km/h以上を記録するなど、強い直球の印象を多くのスカウトに印象付けた。この直球がベースにあれば、他の変化球を習得する事で幅を広げる事ができそうで、プロのスカウトも「今すぐにでも貸してほしい」と話しなど高い評価をしている。

 一方、熊原投手と共に注目された富士大・多和田真三郎投手は故障のため登板せず、最終評価は秋に持ち越しとなった。

 投手ではもう一人、大商大の岡田明丈投手が評価を上げた。リーグ戦で150km/hを記録するなど今年春に一気にブレークした右腕は、大舞台でのピッチングに注目が集まった。初戦の西日本工業大戦では9回途中で降板、続く大体大戦でも7回途中で2失点で降板と、完投・完封、2ケタ奪三振というような活躍は見られなかったが、神奈川大戦でリリーフで登板し7回から9回までを抑えたピッチングは、球威、コントロールなど申し分なく、ドラフト1位候補に入ってくるという印象を与えた。

 東農大北海道の井口和朋投手も147km/hの強い球を投げ、フォークボールなどの変化球もキレがあり、大崩れしない安定感も見せている。ただしドラフト指名確実といえるようになるには、コンスタントに球速を記録するなどが必要になる。ユニバーシアードやプロ若手との壮行試合などでのピッチングに注目したい。

 城西国際大の宇佐見真吾選手は、プロ注目の強肩捕手だったものの、代表合宿で顔面を骨折し春のリーグ戦出場が無かった。この大会で今年初の公式戦に出場すると、セカンドまでの送球は2秒を切り、噂にたがわぬ強肩を見せた。大会前に阪神の中村GMが注目しているという報道があり、試合後にも高く評価をしている。

 立命館大の桜井俊貴投手は1イニングのみの登板となってしまい、しかも1失点して評価はお預けとなった。東海大の吉田侑樹投手は先発したものの初回に4失点した。球の角度などは悪くない様にも見えたが、昨年のような伸びてくるような球ではなかった。

 打者では4年生で目立つ選手は多くなかったものの、早稲田大の茂木栄五郎選手、丸子達也選手、を中心に道端俊輔選手などはトップクラスの活躍を見せた。また上武大の中稔真選手、九産大の長池城磨選手、富士大の中島知則選手は目に留るプレーを見せた。

 

活躍する下級生

 大学野球の試合は下級生の投手が注目されることが多い。昨年は東海大3年生の吉田侑樹投手と神奈川大2年生の濱口遥大投手が決勝で投げ合ったが、今年も早稲田大の1年生・小島和哉投手や2年生・大竹耕太郎投手と、流経大3年生の生田目翼投手の投げ合いとなった。

 投手では生田目投手の他、神奈川大の濱口遥大投手が最優秀投手にも選ばれるなど好投を見せ、九産大の高良一輝投手が、初戦で2安打16奪三振で完封するなど3年生の世代が注目された。東海大丸山泰資投手も素晴らしいピッチングを見せた。

 大谷翔平投手や藤浪晋太郎投手の世代で、創価大・田中正義投手などもいる黄金世代は、来年のドラフト戦線を賑わしてくれそうだ。ただし大学生は3年までにエースとして登板し、疲労がたまって4年時には思うようなピッチングができなくなる選手も少なくないため、油断はできない。

 野手でも早稲田大の石井一成選手、流経大の大崎健吾選手、上武大の山本兼三選手など楽しみな3年生がいる。また上武大の鳥巣誉議選手なども楽しみな選手。

第64回(2015年)全日本大学野球選手権、注目選手一覧! | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

2016年度-大学生のドラフト候補リスト

2015年度-大学生投手のドラフト候補リスト

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント