世界大学野球選手権出場の東京六大学選抜による日本代表(2018)選手一覧

大学野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース2019年ドラフトニュース侍ジャパン

7月6日~15日に台湾で行われる、FISU世界大学野球選手権大会に出場する、侍ジャパン大学代表のメンバーが発表された。日米大学野球と日程が重なるため、東京六大学選抜が大学代表として戦う。

世界大学野球に出場する侍ジャパン大学代表メンバー(22名)

投手



選手名 大学 学年 身長体重 投打 球速 評価数 評価
平均


18 菊地 恭志郎 慶応大 4 182cm81kg 右右 149 3 0 B+
19 田中 裕貴 慶応大 4 188cm86kg 左左 147 15 78.9 B+
16 伊勢 大夢 明治大 3 181cm78kg 右右 150 3 78.8 B+
17 石井 雄也 慶応大 3 175cm77kg 右右 145 1 100 B+
29 小林 大雅 東京大 3 167cm70kg 左左 133 5 88 C
15 中川 颯 立教大 2 184cm80kg 右左 135 18 89.6 B+
35 高田 孝一 法政大 2 183cm88kg 右右 145 5 88.8 B+
41 磯村 峻平 明治大 1 177cm81kg 左左 143 1 100 B

捕手


選手名 大学 学年 身長体重 投打 評価数 評価
平均


20 郡司 裕也 慶応大 3 180cm83kg 右右 27 89.5 A
22 中村 浩人 法政大 4 177cm76kg 右右 10 76 B+

内野手


選手名 大学 学年 身長体重 投打 評価数 評価
平均


4 吉田 有輝 明治大 4 174cm73kg 右左 10 87.3 B+
5 森下 智之 明治大 4 175cm75kg 右左 2 100 B
7 飯迫 恵士 立教大 4 179cm76kg 左左 49 39.5 B-
2 檜村 篤史 早稲田大 3 181cm78kg 右右 15 84.3 B+
3 相馬 優人 法政大 3 173cm70kg 右左 6 86.7 B-
9 福岡 高輝 早稲田大 3 174cm74kg 右左 12 87 B+

外野手


選手名 大学 学年 身長体重 投打 評価数 評価
平均


10 河合 大樹 慶応大 4 173cm77kg 右左 0 0 B
25 松崎 健造 立教大 4 170cm72kg 右左 6 64 B+
26 越智 達矢 明治大 4 178cm78kg 右右 13 83.3 B+
37 中山 翔太 法政大 4 186cm95kg 右右 46 82.9 B+
1 柳町 達 慶応大 3 180cm72kg 右左 29 88.8 B+
23 加藤 雅樹 早稲田大 3 185cm85kg 右左 32 81.6 B+

監督は慶応大の大久保監督が務めるため、リーグ戦同様に菊地投手、田中投手、石井投手のリレーが軸となりそう。先発では強い相手との試合では伊勢投手が軸となり、変則の中川投手をどこで起用するかがカギとなり、力のある高田投手もどこで投げるか。

左のリリーフとして磯村投手がおり、やや力が落ちる相手には東大の小林投手が登板する事になりそうで、持ち味を発揮したい。

野手では日米大学野球などに出場する侍ジャパン大学代表に選出されなかった郡司捕手がいるのが強み、守備の良い吉田選手などに、同じく平塚の合宿に参加した中山選手、森下選手、柳町選手に、プロ注目の越智選手の打撃に期待。また、早稲田の檜村選手、加藤選手は来年のドラフト候補で強い打撃がある選手で、活躍を期待したい。

侍ジャパン大学日本代表(2018)選手一覧
2018年度-大学生内野手のドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント