2020年度の大学野球の主な日程

2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース侍ジャパン

日本学生野球協会と全日本大学野球連盟は、来年度の日程などを決めた。

2020年度の大学野球の主な日程

日程 大会 場所
3月16日~18日 侍ジャパン大学代表選考合宿 バッティングパレス相石ひらつか
6月8日~ 全日本大学野球選手権 神宮球場、東京ドーム
6月19日~23日 侍ジャパン大学代表直前合宿 バッティングパレス相石ひらつか
6月26日~7月5日 ハーレムベースボールウィーク オランダ
8月中旬 第1回アジア大学野球選手権 中国
11月20日~25日 明治神宮大会 神宮球場

全日本大学野球選手権と明治神宮大会は、東京オリンピックの影響もほぼなく、例年通りの開催となる。ただし、各地の大学リーグの秋季日程は、特に関東のリーグはパラリンピックの日程があり、開幕が1週間ほど遅れる事になりそうで、東都大学リーグは9月14日開幕としている。

侍ジャパン大学代表は、3月に選考合宿が行われ、そこで評価された選手と春のリーグ戦で結果を出した選手が直前合宿に召集され、ハーレムに飛び立つ。来年は東京オリンピックがあることから、日米大学野球は開催されず、またユニバーシアードもないため、ハーレムベースボールウィークと、初めて開催されるアジア大学野球選手権の2つとなる。

個人的には大学生も侍ジャパンのトップチームに入れる選手がいると思っており、東京オリンピックに出場する大学生選手が出てきてほしいと思う。

2020年度-大学生のドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント