立教大・三井健右選手に中日スカウト「打力では十分候補になる」

中日ドラフトニュース2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

立教大は2月18日に、今シーズン初のオープン戦となる桐蔭横浜大戦で4-1で勝利した。ドラフト候補の三井健右選手が4打数3安打を記録した。

中日スカウトが評価

三井健右選手は大阪桐蔭出身の187cmの左のスラッガーで、立教大では2年生の春に4本塁打を記録し一気に注目された。しかし昨年は春は打率.161と低迷しホームランも0本だったが、秋は.267とやや復調し1本塁打を放っていた。

この日の試合では3番レフトで出場すると、4打数3安打を記録し「早いカウントから積極的にいくというチームの方針があって、うまくいけたと思う」と話した。

視察した中日の八木スカウトは、「打力では十分候補になる」と評価した。左の大砲として注目される。あとはレフトを守るという所をどのように評価するか。レフトはプロでは外国人選手が守る所で、その助っ人を上回る打撃を求められてしまう。足や肩でアピールし、しっかりと守れる所をアピールしたい。

2020年度-大学生外野手のドラフト候補リスト
立教大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

 「(昨年のエース田中)誠也さんたちが抜けたので、昨年以上に野手が頑張って助けないといけない」と自覚を口にし、視察した中日の八木智哉スカウトは「打力では十分候補になる」と評価した。

「早いカウントから積極的にいくというチームの方針があって、うまくいけたと思う」とうなずいた。2年春には4本塁打、7打点とブレークした左打者に、視察した中日・八木スカウトは「打撃は楽しみ」と注目した。 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント