九州地区大学連盟の北部リーグが開幕し、西日本工大の150キロ左腕・隅田知一郎投手が登板した。
初回三者三振
西日本工大の隅田知一郎投手は、横からの角度のあるダイナミックなフォームから、最速150キロの速球を投げる投手としてプロが注目する。
この日の近大産業理工学部との試合で先発をすると、チームのスピードガンで147キロを記録したストレートと、新たに習得したツーシームのコンビネーションを見せる。
初回に三者三振、2回には2失点とムラもあったが、尻上がりに調子を上げ、6回を投げて6安打7奪三振3失点にまとめ、勝利に貢献した。「四球がなかったのが収穫かなと思います」と話す。
この日は阪神、巨人、中日、オリックスなどのスカウトが視察し、中日の三瀬スカウトは「軽く投げてもスピードが出ていた。変化球も低めに集められていた」と評価すると、オリックスの縞田スカウトも「九州の中ではトップクラスのピッチャー」と評価した。
ここ数年、日本文理大に阻まれて全国大会に出場ができていないが、春の戦い終盤の日本文理大戦を照準に、「調子は上がってきている」と話す。全国の舞台でその投球を見せられるか注目される。
2025年度-大学生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-九州地区大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
阪神、巨人など複数球団が視察。中日の三瀬幸司スカウトは「(ストレートは)軽く投げてもスピードが出ていた。変化球も低めに集められていた」と評価。オリックスの縞田拓弥スカウトは「九州の中ではトップクラスのピッチャー」と評した。
コメント