大阪商業大の福元悠真選手は、この日は5打数1安打だったが、北海道日本ハムのGMや中日のスカウトが視察し、高い評価を示した。
パワーヒッターだが柔軟性を持ち合わせた
この日は4番DHで出場すると、初回にヒットを打ったものの、その後の4打席は抑えられ、5打数1安打と結果を出せなかった。それでもチームは5-1で勝利し、主将として「完全優勝を意識していて1勝も落とせないというのはあります」と話した。
この日は北海道日本ハムの吉村GM、中日の中田スカウトアドバイザーが視察し、中田氏は「パワーヒッターでありながら柔軟性を持ち合わせているような打者」と福元選手を評価している。
福元選手は180cm90kgの右の大砲で、長打を期待されているものの、これまで大学では通算2本塁打。昨年は新型コロナの影響もあり試合が少なかったほか、右太もも裏を肉離れし、この春まで影響が残っていたという。春の大学野球選手権以降は打撃練習を禁止され、「1日中走っていた」と話す。
今季はこれで19打数5安打、打率.263、1本塁打だが3打点にとどまっている。「このチームで最高の結果で終わるためにやります」と主将としてチームを率いるが、DHで出場をしている以上、打撃で成績を期待したい。とにかくきっかけがあれば、という所まで来ている選手だと思う。あと2本、3本、ホームランを打って、スカウトを納得させてほしい欲しい所だ。
2025年度-大学生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
ネット裏にはプロ球団のスカウトの姿も。日本ハムは吉村ゼネラルマネジャー(GM)も視察に訪れていた。中日の中田宗男アマスカウト・アドバイザーは「パワーヒッターでありながら柔軟性を持ち合わせているような打者」と評した。
コメント