近大・勝田成選手が5季ぶり本塁打、オリックス・巨人が視察し「小力もあっていい」と評価

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュースオリックスドラフトニュース巨人ドラフトニュース

関西学生野球秋季リーグでは、今秋ドラフト候補の近畿大・勝田成内野手(4年・関大北陽)が、2年春以来5季ぶりとなる本塁打を放った。2ランを含むマルチ安打3打点の活躍でチームを勝利に導き、視察した巨人、オリックスのスカウトに猛アピール。すでにNPB球団との面談も始まっている実力者が、その評価をさらに高めた。

スポンサーリンク

ポール直撃、5季ぶりの一発で躍動

鋭く振り抜いた打球が、右翼ポールを直撃した。6点リードで迎えた4回2死二塁、勝田成選手は2年春以来となる待望の一発を放ち、笑顔でダイヤモンドを一周した。「打った瞬間は良かった。ポール際だったので、ファウルかなと思って走っていなかったのは反省」と照れ笑いを浮かべたが、その一撃は小兵のイメージを覆す力強いものだった。

この日は8回にもタイムリーを放つなど、5打数2安打3打点と大暴れ。「強い打球を打つのを心がけてきた。あの1球で仕留めきれたのは、やってきた成果が実を結んだのかなと思います」と、冬からの取り組みに確かな手応えを感じていた。

巨人スカウトも評価「元々バッティングはいい」

スタンドには巨人オリックスのスカウトが視察に訪れていた。その前で見せたパンチ力のある打撃に評価も上々だ。

巨人・岸スカウト:「元々バッティングはいい選手。小力もあっていいところを見ることができた」

関西学生の安打製造機として、小柄な体からヒットを量産するタイプの勝田選手だが、スイングを見ていると速くて強い。決して当てて安打を打つタイプではなく、痛烈に一二塁間を抜く打球を放っている。下級生時代から打球の強さがかなり増していて、プロを意識した成長の証だと思う。

すでにプロ志望届を提出し、NPB球団との面談も始まっているという勝田選手。「自分のできることを全うしていきたい」と、運命の日に向けて静かに闘志を燃やす。

近畿大のドラフト候補

近畿大からは4人のドラフト候補がプロ志望届を提出しているが、外野手の阪上翔也選手は3打数1安打2打点、左腕の野口練投手は8回から登板し、2回を1安打無失点に抑えた。野間翔一郎選手はコンディション不良によりこの日は欠場したが、次戦での復帰を予定している。

勝田 成 プロフィール

  • 氏名:勝田 成(かつだ なる)
  • 所属:近畿大学 4年
  • 出身:関西大学北陽高校
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投左打
  • 身長・体重:163cm・72kg
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト候補。巧みなバットコントロールとパンチ力を兼ね備える。大学日本代表に2年連続選出。4年春にMVP、ベストナイン5度受賞。
2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
近畿大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
近大・勝田 プロアピール弾「自分のできることを全う」2ラン含むマルチ安打 すでにNPB球団との面談も/デイリースポーツ online
「関西学生野球、近大11-1関大」(21日、GOSANDO南港野球場) 2回戦2試合が行われ、近大と関大が勝ち、ともに2連勝で勝ち点を獲得した。近大は今秋ドラフト候補の勝田成内野手(4年・関大北陽)が2ランを含むマルチ安打と躍動し、関学大を...
【関西学生】近大・勝田が一発で魅せた「強い打球を…」ドラフト指名へパンチ力もアピール - スポニチ Sponichi Annex 野球
関西学生野球の秋季リーグ第3節2回戦が21日に行われ、近大は関学大を11―1で下して勝ち点2とした。
【大学野球】プロ注目の近大・勝田成二塁手が2ラン 巨人、オリックスのスカウトが視察 - スポーツ報知
近大が関学大に連勝し、勝ち点1を獲得した。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント