ドラフト会議直前に、あらためて2025年の注目の大学生投手のドラフト指名候補をリストアップします。1月の大学生投手の候補予想はこちら
大学生投手のドラフト上位候補
選手名 | 学校 | 投打 | 特徴 | 評価 | |
---|---|---|---|---|---|
投 | 中西聖輝 | 青山学院大 | 右右 | 182/90 | 特A |
藤原聡大 | 花園大 | 右右 | 177/75 | A | |
櫻井頼之介 | 東北福祉大 | 右右 | 170/58 | A- | |
伊藤樹 | 早稲田大 | 右右 | 176/78 | A- | |
毛利海大 | 明治大 | 左左 | 178/75 | A- | |
齊藤汰直 | 亜細亜大 | 右右 | 182/90 | A- | |
島田舜也 | 東洋大 | 右右 | 184/76 | A- | |
山城京平 | 亜細亜大 | 左左 | 174/72 | B+ | |
岩城颯空 | 中央大 | 左左 | 180/88 | B+ | |
堀越啓太 | 東北福祉大 | 右右 | 183/86 | B+ | |
高木快大 | 中京大 | 右右 | 180/77 | B+ |
今年は全体的な大学生投手の層は厚く、1月には、ポテンシャル系で言えば堀越啓太投手と島田舜也投手が評価され、球の力と実績を併せ持つタイプでは中西聖輝投手、齊藤汰直投手が、球質やコントロールなどで高木快大投手と渡辺一生投手、篠原颯斗、市川祐投手、伊藤樹投手、長身という要素で評価されそうなのが高須大雅投手としていた。
その中で、中西投手と伊藤投手はリーグ戦でエースとして6勝0敗と抜群の実績を残し、代表でも2枚看板のエースとして日米大学野球で強打のアメリカ打線を封じた。ただし、唯一の心配だったのが、春と代表でフル回転した投手は秋に調子を崩すというもので、中西投手・伊藤投手とも秋は調子は良くない。一方で亜大の齊藤投手も日米大学野球でも登板し、秋も力強い球を投げている。
しかし、堀越投手や島田投手、渡辺一生投手は良い時とそうでない時のムラが見られ、高須投手と高木投手は故障により、市川投手、篠原投手も下級生時から投げてきた継続疲労と見られるもので調子を落としている。
その中で、今年アピールをしているのが、春に東京六大学で6勝0敗、日米大学野球でもMVP、そして秋もエースとして投げている明治大の毛利海大投手、東北福祉大で全国制覇を代表入りもした櫻井頼之介投手と、ドラフト直前に157キロの速球をなげている花園大の藤原聡大投手だろう。秋だけの投球を見ていると、この3人の方が勢いを感じる球を投げており、各球団のスカウトも中西投手、伊藤投手などとこの3投手をどのように評価するかで頭を悩ませる所だろう。
他に、亜大の山城投手は左で154キロ、中大の岩城投手も左で150キロの球を投げており、その希少性からも評価は高いと見られる。
その他、ドラフトで指名されそうな大学生投手
選手名 | 学校 | 投打 | 特徴 | 評価 | |
---|---|---|---|---|---|
投 | 工藤泰己 | 北海学園大 | 右右 | 174/76 | B+ |
高谷 舟 | 北海学園大 | 右右 | 179/82 | B- | |
滝口琉偉 | 東北福祉大 | 右左 | 182/82 | B- | |
渡辺一生 | 仙台大 | 左左 | 170/70 | B | |
大川慈英 | 明治大 | 右左 | 180/75 | A- | |
高須大雅 | 明治大 | 右右 | 192/91 | B | |
久野悠斗 | 明治大 | 左左 | 186/85 | B | |
大矢琉晟 | 中京大 | 右左 | 177/79 | B | |
小林純大 | 花園大 | 左左 | 185/79 | B- | |
赤木晴哉 | 佛教大 | 右左 | 190/86 | B | |
田村剛平 | 京都産業大 | 右右 | 181/84 | B- | |
稲川竜汰 | 九州共立大 | 右右 | 183/90 | B | |
ヴァデルナマイコルフェルガス | 青山学院大 | 左左 | 188/86 | B- | |
篠原颯斗 | 日本体育大 | 右右 | 181/81 | B- | |
横山永遠 | 青森中央学院大 | 右左 | 180/82 | B- | |
大森幹大 | 東北福祉大 | 右右 | 177/75 | B- | |
薮野哲也 | 桐蔭横浜大 | 右右 | 182/83 | B- |
他に、150キロ超のたまを投げる北海学園大の工藤投手は、島田投手や堀越投手くらいの評価を受けている可能性もある。注目されているのは京産大の田村投手、逆に投げている球や成績と評価が一致しないのが明治大の大川投手か。共に上にも下にも外すかもしれない。
ポテンシャルの高い高須投手や久野投手、赤木投手、小林投手をどのくらいに評価するか、どうしても欲しいとなれば支配下でということになる。渡辺投手やヴァデルナ投手も獲得すれば楽しみな存在となりそうだ。
指名順位予想
2023年に指名された大学生投手と比較して、指名順位を予想してみる。
順位 | 2024年 | 2025年 |
1~2位 | 金丸夢斗 関西大(1位競合) 中村優斗 愛知工業大(1位) 寺西成騎 日本体育大(2位) 徳山一翔 環太平洋大(2位) 佐藤柳之介 富士大(2位) 篠木健太郎 法政大(2位) |
中西聖輝 青山学院大(1位) 藤原聡大 花園大(1位) 毛利海大 明治大(1位) 齊藤汰直 亜細亜大(1位) 櫻井頼之介 東北福祉大(2位) 伊藤樹 早稲田大(2位) 山城京平 亜細亜大(2位) 岩城颯空 中央大(2位) 島田舜也 東洋大(2位) 堀越啓太 東北福祉大(2位) 高木快大 中京大(2位) |
3~4位 | 安徳駿 富士大 浅利太門 明治大 一條力真 東洋大 岡本駿 甲南大 |
工藤泰己 北海学園大 渡辺一生 仙台大 大川慈英 明治大 高須大雅 明治大 久野悠斗 明治大 田村剛平 京都産業大 稲川竜汰 九州共立大 |
5位以下 | 宮原駿介 東海大静岡 広池康志郎 東海大九州 坂口翔颯 国学院大 山城航太郎 法政大 岩崎峻典 東洋大 |
|
育成 | 長島幸佑 富士大 佐藤爽 星槎道都大 相原雄太 仙台大 岡田皓一朗 大阪商業大 |
高谷舟 北海学園大 大矢琉晟 中京大 滝口琉偉 東北福祉大 篠原颯斗 日本体育大 小林純大 花園大 赤木晴哉 佛教大 ヴァデルナマイコルフェルガス 青山学院大 横山永遠 青森中央学院大 大森幹大 東北福祉大 薮野哲也 桐蔭横浜大 |
コメント