明日の夏の甲子園決勝戦終了後に、9月3~9日に宮﨑市で行われるBFA/U18アジア選手権に出場する選手が発表されます。代表選出メンバーを予想してみます。
侍ジャパンU18日本代表選手の予想(20名)
守 備 |
選手名 | 高校 | 身長体重 | 特徴 | 球速 | ラン ク |
投 手 |
吉田輝星 1次候補 |
金足農 3年 |
176cm81kg 右右 |
最速150キロの速球は球質良くストレートで三振奪う、気迫あふれる投球も魅力 | 150 | 特A |
河村唯人 | 日大三 3年 |
175cm74kg 左左 |
リリーフで登板しキレの良いストレートと変化球で抜群の奪三振率を見せる | 142 | B+ | |
及川雅貴 1次候補 |
横浜 2年 |
181cm66kg 左左 |
中学NO.1左腕は高校2年で152キロ左腕に、雄星投手クラスの怪物 | 152 | 特A | |
奥川恭伸 1次候補 |
星稜 2年 |
181cm78kg 右右 |
中学NO.1右腕、146キロの速球に奪三振率も高い。 | 150 | 特A | |
柿木蓮 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
178cm78kg 右右 |
2年夏の甲子園で140キロ中盤の好投、現在苦しんでいるが期待 | 151 | A | |
西純矢 1次候補 |
創志学園 2年 |
183cm79kg 右右 |
中学時代から注目で2年時点で147キロ、勝てる投手に進化中 | 150 | 特A | |
渡邉勇太朗 | 浦和学院 3年 |
190cm90kg 右右 |
149キロ速球投げる本格派右腕、スライダーなど変化球も◎ | 149 | A | |
捕 手 |
有馬諒 | 近江 2年 |
181cm77kg 右右 |
1年秋の時点でプロのスカウトが注目する強肩とインサイドワークの良い捕手 | A | |
菊地亮太 | 金足農 3年 |
172cm73kg 右右 |
吉田投手をリードし、8番バッターながらチャンスを作る打撃 | B- | ||
小泉航平 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
179cm73kg 右右 |
有力な先輩がおり活躍は昨年秋からだが、プロも注目する能力 | B | ||
内 野 手 |
野村佑希 1次候補 |
花咲徳栄 3年 |
185cm90kg 右右 |
通算50本塁打の関東の主砲 投げても146キロの強肩 |
146 | A |
日置航 1次候補 |
日大三 3年 |
176cm76kg 右右 |
2年で日大三の遊撃守る、50m6.0秒の足に本塁打も | B | ||
太田椋 1次候補 |
天理 3年 |
181cm75kg 右右 |
ショートのプレーは高校NO.1、足捌き、送球の正確さなど魅力 | A | ||
中川卓也 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
174cm71kg 右左 |
派手さないがレベル高い、シンプルなフォームから安定した結果 | B+ | ||
根尾昂 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
178cm75kg 右左 |
投げては148キロでセンバツ優勝 打ってもフルスイングから本塁打 |
148 | 特A | |
山田健太 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
183cm85kg 右右 |
思い切りよい打撃で長打見せ、爆発力でチームを勢いづける | B+ | ||
小園海斗 1次候補 |
報徳学園 3年 |
178cm73kg 右左 |
遊撃の守備、打撃、足、そして長打力も備えるスーパーな選手 | 特A | ||
外 野 手 |
蛭間拓哉 1次候補 |
浦和学院 3年 |
174cm82kg 左左 |
1年で浦学の4番、1試合2本塁打も頻繁に見せるアーチスト | B+ | |
中村奎太 | 日大三 3年 |
174cm75kg 右左 |
投手としても登板できる。抜群の打撃センスを見せる | 142 | B+ | |
藤原恭大 1次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
182cm76kg 右左 |
昨年も代表入りし、最も活躍 50m5.7秒足と長打力を併せ持つ |
140 | 特A |
コメント