2021年高校生プロ志望届提出選手一覧

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

2021年の高校生プロ志望届提出選手の特徴や簡単な紹介です。9月27日までに合計159名の選手が提出しました。

2021年高校生プロ志望届提出選手一覧

  所在地 学校 氏名 ポジション
・特徴
短評 受付日
  北海道 旭川実 田中楓基 投 右右 180/77 150キロ速球投げる本格派
北海道NO.1右腕
B+ 9月1日
  北海道 旭川大 山口航汰 内 右右 174/71 今夏は出場なしも
長打力のある内野手
C 9月10日
  北海道 北海 木村大成 投 左左 180/76 今夏に150キロ記録の左腕
鋭いスライダーが武器
B+ 9月10日
  北海道 北海 大津綾也 捕 右右 172/66 遠投115mで強肩に注目
四球で出塁するなどセンスあり
B- 9月10日
  北海道 札幌創成 浦本晃聖 投 右 今夏初戦で6回1失点好投
6奪三振を奪った
C 9月10日
  北海道 札幌日大 前川佳央 投 右右 185/78 大きな体から147キロ
スタミナもあり素質高い
B 9月16日
  北海道 クラーク国際 小濱優人 捕 右右 力のある投手陣をリードした C 9月24日
  青森 八戸学院光星 横山永遠 投 右左 177/77 147キロ右腕
気迫のこもった投球
B- 8月30日
  青森 八戸西 福島蓮 投 右右 188/70 長身から角度ある143キロ
速球魅力
B 9月8日
  青森 八戸工大一 黒田将矢 投 右右 188/80 角度ある149キロの速球と
鋭いフォークボール
B+ 9月10日
  岩手 黒沢尻工 藤沢主樹 投 右右 190/86 恵まれた体から角度ある直球
球速でてくれば面白い
C+ 9月8日
  秋田 大曲工 佐々木海允 投 右右 今夏は秋田準々決勝で先発
5回途中2失点も7奪三振
C 8月30日
  秋田 明桜 風間球打 投 右右 182/80 角度のある速球は157キロ
今年の高校生投手BIG3
9月15日
  山形 山本学園 菅井信也 投 左 昨秋に1試合15奪三振記録
スラッとした左腕投手
C+ 9月8日
  山形 日大山形 滝口琉偉 投 右左 182/82 甲子園で150キロ記録
抜群度胸で満塁から三者三振
B 9月9日
  山形 東海大山形 大河原翔 外 右 特大の打球飛ばす
今夏山形大会1本塁打
C 9月13日
  山形 東海大山形 田端真陽
ダッタ
外 右右 179/85 練習で特大の当たり連発
今夏山形大会2本塁打
C 9月13日
  山形 山形城北 鎌田渚 投 右右 今夏は2試合で短い回を投げた C- 9月15日
  宮城 仙台育英 秋山俊 内 右左 180/80 スイング安定し
ポテンシャル高い打者
C+ 9月20日
  福島 田村 佐久間拓斗 捕 右 2年で主軸打ち、高校通算
30本塁打の捕手
C+ 9月18日
  栃木 白鴎大足利 中沢匠磨 投 右右 182/73 2年秋故障も3年時に143キロ
キレの良い球
C+ 9月6日
  栃木 青藍泰斗 伊藤翔哉 内 右右 今夏は7番サードで出場
1試合3打数1安打1打点
C 9月10日
  群馬 関東学園大付 篠原正紀 投 右右 177/78 146キロ速球にスライダー、
チェンジアップ巧みに使う
B- 9月10日
  群馬 伊勢崎清明 大澤駿斗 遊  今夏3番ショートで出場
初戦に5打数2安打
C 9月13日
  埼玉 昌平 吉野創士 外 右右 183/72 高校通算55本塁打
戦細いが振り切って強い打球
B 9月7日
  埼玉 花咲徳栄 堀越啓太 投 右右 182/88 147キロ速球は球威○
軽く投げても伸びてくる
B- 9月10日
  埼玉 花咲徳栄 味谷大誠 捕 右左 180/81 二塁まで1.8秒台の送球は
見ていて驚く強肩
B 9月10日
  埼玉 所沢中央 鈴木元太 内 右右 176/76 今夏は右足首骨折で出場できず
主将としてチームをまとめた
C- 9月16日
  埼玉 川口工 山崎晋太郎 今夏は2試合で
5打数1安打
C- 9月21日
  埼玉 武蔵越生 石上大輔 捕 右右 184/88 今夏、昌平戦で本塁打
パワーある大型捕手
C+ 9月25日
  山梨 日本航空 藤 希 投外 左右 165/70 投げては140キロ記録の強肩
夏の甲子園は3試合途中出場
C+ 9月7日
  山梨 日本航空 エドポロ
ケイン
外 右右 186/80 パワーのある打撃魅力
荒々しさあり素材として期待
C+ 9月13日
  千葉 幕張総合 村山亮介 捕 右右 186/108 通算30本塁打と二塁送球1.9秒
スカウトも注目
C+ 8月30日
  千葉 東京学館 粟飯原龍之介 遊 右左 182/85 体大きく通算33本塁打に
俊足とショートの守備華麗
B 9月7日
  千葉 千葉学芸 有薗直輝 内 右右 185/95 高校通算70本塁打右の大砲
三塁の守備も定評
B 9月16日
  千葉 横芝敬愛 仲篠温人 投 左左 カーブと直球で三振奪う C 9月17日
  千葉 専大松戸 深沢鳳介 投 右右 175/73 やや横から144キロの速球
甲子園で明豊封じる好投
B 9月19日
  千葉 市立松戸 瀧本将生 投 右右 180/78 140キロのストレートに
キレのあるスライダー魅力
C+ 9月22日
  東京 関東第一 市川祐 投 右右 184/82 夏に152キロ記録
球の伸び抜群の右腕
B+ 8月31日
  東京 東京実 十鳥真己 今夏は4番レフトで出場
青山戦で6打数3安打3打点
C 9月6日
  東京 国士舘 清水武蔵 捕内外右右 174/75 50m5.9秒の足と110m強肩
通算22本塁打のパンチ力
B 9月7日
  東京 足立西 有馬拓 投 右 186 長身で角度ある球投げ下ろす
関東第一戦で10失点も評価
C 9月8日
  東京 紅葉川 山崎正義 投 右右 今年春に日大桜丘戦で
1試合17奪三振記録
C+ 9月8日
  東京 二松学舎大付 秋山正雲 投 左左 170/75 出どころ見づらいフォームと
148キロ速球魅力十分
B+ 9月8日
  東京 八王子 羽田慎之介 投 左左 191/81 長身左腕で149キロ記録
故障で夏登板無しも高評価
B 9月10日
  東京 東京実 神谷翔吾 捕 右右  今夏3番捕手として3試合出場
リリーフ投手として登板も
C 9月16日
  東京 堀越 田倉正翔 今夏は4試合主軸を打つ
正則戦で2安打4打点
C 9月27日
  神奈川 寒川 高橋零 投 右右 176/75 130キロ後半の直球魅力 C+ 9月2日
  神奈川 光明学園 町田隼乙 捕 右右 185/81 大型捕手で柔らかい打撃
プロも注目
C+ 9月6日
  神奈川 光明学園 金子功児 遊 右 今夏は慶應に初戦敗退も
4打数3安打記録
C+ 9月6日
  神奈川 川崎総合科学 加藤隆斗 投内右右 183/92 力ある140キロ台速球と
三塁手として打撃も力ある
C+ 9月9日
  神奈川 立花学園 永島田輝斗 投 右右 180/81 科学的練習で150キロ
実績少ないが将来期待
B- 9月9日
  神奈川 日大藤沢 柳澤大空 外 右右 181/77 シャープでリスト強い振り
走攻守そろった外野手
B 9月10日
  神奈川 平塚学園 阿部和広 外 右両 169/64     9月13日
  神奈川 横浜創学館 山岸翠 投 右右 181/82 スリークォーターから
149キロ速球で今夏ブレーク
B- 9月14日
  神奈川 東海大相模 石田隼都 投 左左 183/73 センバツで146キロ力あり
実績も伸び代もある左腕
B+ 9月22日
  神奈川 横浜 金井慎之介 投外左左 183/79 147キロ左腕として注目も
まだ制球課題、打撃も評価
B- 9月22日
  神奈川 横浜創学館 稲田翔太朗   今夏出場無し D 9月24日
  神奈川 武相 加賀美祐太 今夏は出場なし D 9月27日
  長野 佐久平総合技術 中島凜斗 今夏は1番センターで出場
3回戦で本塁打打つ活躍
C 9月14日
  長野 上田西 笹原操希 外 右右 178/76 1年から4番打ち24本塁打
強肩と俊足もある外野手
B- 9月14日
  長野 東京都市大塩尻 松田盛健 捕 右右 170/69 フットワークの良い捕手
打撃も広角に打てる
C 9月14日
  新潟 関根学園 滝澤夏央 遊 右左 165/65 抜群の俊足と広い守備範囲
北陸屈指の遊撃手
C+ 9月1日
  新潟 新井 岡本寛太 投 右右 174/75 伸びる142キロの速球が魅力
将来性に評価
C+ 9月7日
  新潟 高田商 上野飛鳥 投 左 4番エースとして好投見せる
1年時は連合チームでエース
C 9月7日
  富山 高岡第一 中村来生 投 右右 190/76 190cmから145キロ投げ
どんどん成長している
B- 9月16日
  石川 小松大谷 東出直也 捕 右右 170/68 甲子園で技術の高さ見せた捕手
プロスカウト注目
B 9月1日
  石川 津幡 森林秀匡 投 右 130キロ後半投げる投手
打撃も良く注目
C+ 9月17日
  福井 敦賀気比 前川誠太 遊 右右 178/68 ショートで柔らかい守備
打率も残す強打者
B- 9月13日
  静岡 三島南 前田銀治 外 右右 181/94 センバツで強い打球飛ばす
夏苦しむも評価高い
B- 8月31日
  静岡 磐田東 水野琉唯 投 右両 178 144キロ速球投げ、
足や打撃も評価の高い選手
C+ 9月24日
  愛知 中京大中京 畔柳亨丞 投 右右 177/83 151キロの今年代表する右腕
センバツで伸びる速球見せる
A 9月7日
  愛知 愛工大名電 田村俊介 投内左左 176/88 通算30本塁打の左の強打者
144キロ投げる二刀流
B+ 9月10日
  愛知 愛工大名電 寺嶋大希 投 右右 178/70 147キロ速球に変化球○
欠点少ない好投手
B 9月10日
  愛知 川嵜陽仁 投 右 今夏146キロ記録
ダイナミックなフォーム魅力
C+ 9月10日
  愛知 享栄 竹山日向 投 右右 182/84 今夏151キロの圧巻直球
まだまだ伸びしろ十分
B+ 9月10日
  愛知 享栄 菊田翔友 投 右右 184/82 投手として147キロ
打撃も評価された
B- 9月16日
  愛知 豊橋中央 星野真生 遊 右右 176/76 長打力ありショートの守備も
評価高い東海屈指の遊撃手
B- 9月16日
  岐阜 大垣日大 清田蒼陽 外 右右 186/91 恵まれた身体から通算22本
投手としても強い球
B- 8月30日
  岐阜 岐阜第一 阪口楽 投外右左 187/92 軽く振って伸びる打球○
2年夏の本塁打衝撃大きい
A 9月9日
  岐阜 県岐阜商 高木翔斗 捕 右右 186/86 1年時から大型捕手として注目
打撃課題もスケール評価
B 9月10日
  三重 白山 町健大 投 右右 185/97 恵まれた体から144キロ
ポテンシャル大きな投手
B- 9月9日
  三重 菰野 池田翔紀 投 左左 180/83 大型左腕で140キロ速球
3年時伸び悩みも好素材
B- 9月20日
  三重 菰野 中村愛斗 一 右右 171/70 今夏は9番一塁で出場
4試合で13打数4安打
C 9月20日
  滋賀 滋賀学園 阿字悠真 投 右右 180/77 146キロの速球魅力
父も社会人野球で活躍
B- 9月3日
  滋賀 北大津 岸田力斗 遊 右左 県NO.1と呼び声高い
ショートの守備
C+ 9月14日
  滋賀 北大津 上坂真人 投外右右 173/78 通算20本塁打の強打
投げても141キロ
C+ 9月14日
  京都 京都国際 中川勇斗 捕 右右 174/72 甲子園で強い打撃をみせ
好リード、強肩でアピール
B 9月7日
  京都 東山 中裕史朗 投外左左 180/86 パワフルな打撃の左打者
投手としても強い球投げる
C+ 9月10日
  京都 京都精華 奥村元基 外 右右 鋭い打球を打つ外野手
ソフトバンクが視察
B- 9月15日
  京都 龍谷大平安 松岡夢貴 投 左左 昨秋京都大会決勝で先発
6回1失点の好投みせた
C 9月22日
  奈良 天理 達孝太 投 右右 193/88 長身だがバランス良く
148キロ速球伸びる
A- 9月10日
  奈良 智弁学園 前川右京 外 左左 177/90 1年時から注目の左の大砲
今夏甲子園でアピール
B+ 9月10日
  和歌山 市和歌山 小園健太 投 右右 184/86 152キロと小さな変化球抜群
高校BIG3
8月30日
  和歌山 市和歌山 松川虎生 捕 右右 178/98 卓越した打撃で42本塁打
二塁送球1.8秒の肩も評価
B 8月30日
  和歌山 高野山 渡辺大和 内 右右 177/89 通算19本塁打も松川に匹敵
する強打者
B 8月31日
  和歌山 田辺 新家颯 投 左  142キロの速球投げる左腕
和歌山屈指のサウスポー
C+ 9月8日
  和歌山 慶風 雪野大斗 捕外右左  捕手・外野手として強肩◎
転向で3年時に出場解禁した
C 9月24日
  大阪 大産大付 小林一真 投 右右 174/75 142キロ速球の質が抜群
制球も良い
C+ 9月2日
  大阪 信太 河内佑太朗 捕 右右 今夏は4番捕手で出場
阪南大高戦で本塁打
C 9月6日
  大阪 東大阪大柏原 野村和輝 投 右右 184/90 145キロに23本塁打
パワー溢れる選手
B- 9月6日
  大阪 大阪桐蔭 池田陵真 外 右右 172/83 強打の大阪桐蔭の中心打者
チャンスに強い打撃も魅力
B 9月10日
  大阪 大阪桐蔭 松浦慶斗 投 左左 185/94 中学時から大型左腕注目
150キロ記録しまだ成長
A- 9月10日
  大阪 履正社 草場悠 捕 右右 173/73 今夏は出場なし D 9月15日
  大阪 大阪偕星 ダビット
バチスタ
モレノ
外 右右 178/92 大きなスイングで
高校通算17本塁打
C+ 9月21日
  大阪 大阪偕星 ワーネル
マニュエル
リンコーン
デラクルーズ
投 右右 173/70 制球課題も110キロから
140キロまで成長した
C+ 9月21日
  大阪 西野田工科 南颯太 今夏は5番捕手で出場
1試合で2打数1安打
C- 9月24日
  兵庫 飾磨工 毛利隆人 投 右右 168/68 今夏は初戦敗退も
9回4失点完投
C- 9月3日
  兵庫 市尼崎 米山航平 外 右左 188/95 恵まれた体から痛烈な打球
佐藤輝2世と評価
B- 9月8日
  兵庫 滝川二 加藤洸稀 投 左左 141キロ速球キレあり
2種類のスライダー駆使
B- 9月14日
  兵庫 御影 山下陣平 投 右右 183/82 大型だが癖ないフォーム
143キロに阪神が注目
B- 9月17日
  兵庫 兵庫工 ブイ
ティエン
ダット
今夏の兵庫大会で2試合
に登板した
C 9月21日
  岡山 高梁日新 川口真宙 遊 右右 178/70 抜群の一塁への送球魅力
足と鋭い打撃も評価
B- 8月30日
  岡山 おかやま山陽 大槇優斗 投 右右 170/71 最速147キロ投げるエース
岡山大会は投げまくった
C+ 9月6日
  岡山 倉敷 井上海輝 今夏は創志学園戦で登板
1回1安打無失点
C 9月22日
  広島 広島新庄 花田侑樹 投 右左 182/75 145キロ速球投げる本格派
変化球の精度も◎
B+ 9月1日
  島根 石見智翠館 山崎琢磨 投 右左 185/90 島根決勝で無安打無得点
143キロ速球に力あり
B- 9月3日
  島根 大社 北野文也 投 左左 180/78 きれいなフォームの左腕
今年球威も増して注目
C+ 9月22日
  山口 宇部工 小森航大郎 遊 右右 171/84 50m5秒台の抜群の足
通算25本塁打とパンチ力も
B- 9月2日
  山口 周防大島 上岡奨 捕 右右 175/85 高校通算24本塁打の強打者
遠投110mの強肩
C+ 9月17日
  香川 坂出商 新居龍輝 遊 右右 今夏は3番ショートで出場
英明戦で好投手から2安打
C 9月1日
  香川 大手前高松 塩田佳輝 投 右右 180/77 146キロの球は威力十分
故障明けの夏は結果出せず
C+ 9月1日
  香川 藤井 西梶嘉駿 投一 右右 夏初戦に先発も3回2失点
打撃で2試合で3安打記録
C- 9月7日
  香川 琴平 大西一輝 投外右右 174/70 1年時から外野手兼投手
3年夏は1試合4打数0安打
C- 9月9日
  香川 多度津 合田青空 投 右 1年時からチームのエース
3年夏は登板なし
C- 9月18日
  愛媛 聖カタリナ 川口翔大 内 右左 174/68 四国屈指の内野手
打撃の魅力十分
B- 9月7日
  愛媛 川之石 二宮翔星 投 右 170 130キロ中盤の力ある球 C 9月7日
  愛媛 帝京五 田中怜利
ハモンド
投 右右 189/79 長身右腕で今年142キロ
まだ素材も成長中
C+ 9月22日
  高知 高知 森木大智 投 右右 184/87 中学軟式で150キロから
高校で154キロ順調に成長
9月10日
  高知 明徳義塾 代木大和 投 左左 184/74 制球を安定して勝つ投球
大型左腕として素質十分
B- 9月16日
  高知 高知中央 小松京祐 捕 右右  多彩な投手陣をリード
今夏は9番で6打数0安打
C 9月25日
  福岡 九州国際大付 山本大揮 投 右右 184/86 146キロ投げ実戦的投球
大型右腕として期待
B- 8月31日
  福岡 九州国際大付 柳川大晟 投 右右 191/85 不安定さ克服できなかったが
長身から152キロ魅力
B 9月1日
  福岡 折尾愛真 稲川竜汰 投 右右 183/88 2年時に145キロもその後故障
復活が期待される
B- 9月6日
  福岡 戸畑 藤野恵音 遊 右右 181/77 中学時から守備注目
通算16本塁打に俊足も
B- 9月21日
  福岡 福岡 井崎燦志郎 投 右右 186/84 最速152キロ投げる注目右腕
今夏早めの敗退も注目
B 9月24日
  福岡 西日本短大付 林直樹 内 右右 181/83 長打力に優れた遊撃手
としてスカウト注目
B- 9月24日
  佐賀 敬徳 太田透天 投 右左 180/81 大型で142キロ速球安定
バランス良く将来性魅力
B- 9月2日
  佐賀 東明館 加藤晴空 投捕右左 175/77 二塁まで1.8秒台の強肩
投手として130キロ後半
B- 9月9日
  長崎 創成館 西原豪 内 右左 174/80 走攻守揃う選手
複数ポジション守れる器用さも
C+ 9月2日
  長崎 創成館 鴨打瑛二 投 左左 195/86 超長身からフォームも安定
130キロ後半速球さらに伸びる
B- 9月2日
  長崎 九州文化学園 黒木優 投 右右 184/78 この夏本調子じゃなかったが
147キロ速球の質は十分
B 9月6日
  長崎 九州文化学園 柏木信輝 一外  今夏は3番を打ち一塁と
外野で出場
C 9月21日
  熊本 球磨工 木下蓮音 捕内 今夏は5番を打ち初戦で2安打
捕手、三塁手で出場
C- 9月2日
  熊本 城北 永谷魁人 投 右右 184/77 バランス良いフォーム
しなやかで将来性十分
B- 9月2日
  熊本 熊本国府 田中天望 3年夏の出場は無し D 9月3日
  熊本 東海大熊本星翔 植田麗 捕 右右 176/83 昨秋に2打席連続弾
強肩に50m6.0秒の足も
B- 9月13日
  熊本 有明 北村辰輝 捕 右右 173/73 県屈指のパンチ力ある打撃
正確な二塁送球も定評
C+ 9月22日
  熊本 城北 江田海人 外 右左  パンチ力あり広角に打つ
技術もある
C 9月23日
  大分 明豊 京本真 投 右右 189/87 長身右腕が今夏開花
146キロ角度ある球魅力
B 9月10日
  大分 大分商 三代祥貴 外 右右 181/90 通算26本塁打の長打力に
50m6.1秒と強肩外野手
B- 9月22日
  宮崎 宮崎商 西原太一 外 右右 181/78 一発あり春に1試合3本塁打
143キロ投げる強肩に足も○
C+ 9月9日
  鹿児島 鹿児島城西 乗田元気 遊 右右 165/62 巧みな打撃で安打連発
50m5秒台足を飛ばす
C+ 8月30日
  鹿児島 出水中央 石元雄太 今夏は鹿児島玉龍戦で先発
7回2失点も敗戦
C 9月2日
  鹿児島 神村学園 泰勝利 投 左右 173/82 豪快なフォームから148キロ
投げっぷり抜群左腕
B 9月10日
  鹿児島 鹿児島実 菅野聖也   今夏は出場なし D 9月27日
  沖縄 未来沖縄 松竹嬉竜 投 左左 186/88 大型左腕で145キロ中盤
変化球も器用に投げ分ける
B- 8月30日
  沖縄 豊見城 垣花琉陽 投 右右 最速145キロの速球投げ
沖縄屈指の好投手
C+ 9月17日
  沖縄 八重山農林 菅原正悟 捕 右右 2年時からマスク被る C- 9月27日
2021年のドラフト候補
2021年のドラフト候補選手一覧です。ドラフト候補選手の動画とみんなの評価サイトもご覧ください。
2025年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. オリの1位は森木
    2位は古賀
    だと思う。