都市対抗野球東京2次予選では、JR東日本の153キロ左腕・山田龍聖投手が明治安田生命戦に先発した。
8球団が視察
先発した山田龍聖投手は、ストレートに力があり最速は149キロを記録、2回は1アウトから2者連続三振を奪った。
カーブも使い、3回までは無四球だったが、4回から徐々に制球が乱れてピンチを背負う様になると、5回にピンチから暴投で1失点、6回もピンチとなり降板した。5回2/3を投げて4安打5奪三振3失点だった。「2死からの失点が多い。次に修正したいです」と話した。
この日は巨人など8球団のスカウトが視察し、
楽天・沖原スカウト:「真っすぐで空振りが取れ、両サイドに投げられる。下位では取れない」
中日・小山スカウト:「真っすぐでも空振りが取れるのは魅力的」
と評価した。
社会人での実戦経験がまだ少なく、まだ変化球の精度もまだ良くないが、ストレートの強さがあり将来性を感じる投球だった。
ドラフト会議では大学生左腕投手の獲得を目指して、思うように取れなかった球団が、3位前後で指名するのではないかと見られる。
5回2/3を4安打3失点で降板するなど「修正できれば」と反省が多かったが、バックネット裏の評価は揺るがない。楽天・沖原スカウトは「真っすぐで空振りが取れる。下位では取れない」と実力を認めている。
伸び盛りの快速左腕として、ドラフト戦線でも存在感を増している。楽天・沖原スカウトは「両サイドに投げられる。下位では取れない」と実力を認めれば、中日・小山スカウトも「真っすぐでも空振りが取れるのは魅力的」と評価。「自分も見習ったりしたい」とOBの阪神・伊藤将のように“勝たせる投手”へと成長すれば、おのずと指名順位は上がってくる。

コメント