木更津総合・越井颯一郎投手が145キロ、緩急で東海大相模を抑えセンバツ当確

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

木更津総合の146キロ右腕・越井颯一郎投手が、昨年センバツ覇者の東海大相模を1失点に抑え、センバツ出場を当確とした。

スポンサーリンク

145キロ速球

越井颯一郎投手は、10月31日の帝京三戦で2安打完封勝利を挙げていた。この日の東海大相模戦でも先発をすると、145キロの速球と75キロのスローボールを織り交ぜる、2日前とは違った投球で東海大相模を抑えていく。

甲子園を経験した東海大相模打線も再三ランナーをだしたものの、越井投手の特徴とも言うべきマウンド上の度胸で、崩されることはなかった。「自分、メンタルが強いので。今日も緊張せずに自分らしく投げられました」と言い切る。

これでセンバツ出場を当確とした。五島監督も「甲子園出場をかけた試合で東海大相模を破ったのは初めて。今後に大きいですね」と話す。146キロ右腕・越井投手は来年のセンバツの注目投手の一人となることは間違いない。

2022年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

今春センバツの覇者が目の前に立ちはだかっても緊張はなかった。「自分、メンタルが強いので。今日も緊張せずに自分らしく投げられました」とニヤリ。小学校低学年時は練習試合でも緊張していた野球少年が、父貴之さんからの「いつでも笑顔でポジティブに」という教えで前を向いた。

木更津総合のエース・越井 1失点完投!今春覇者斬り、涙の絶叫 - スポニチ Sponichi Annex 野球
第74回秋季高校野球関東大会は2日、ノーブルホームスタジアム水戸などで準々決勝4試合が行われ、4強が出そろった。木更津総合(千葉1位)は東海大相模(神奈川1位)を4―1で下し、16年以来のセンバツ出場を当確とした。山梨学院(山梨1位)、浦和...
木更津総合16年以来のセンバツ当確 146キロ右腕・越井が完投で東海大相模斬り/デイリースポーツ online
「秋季高校野球関東大会・準々決勝、木更津総合4-1東海大相模」(2日、ノーブルホームスタジアム水戸) 木更津総合(千葉1位)が4強入りし、16年以来6年ぶり4度目となる来春センバツ出場へ当確ランプをともした。プロ注目の最速146キロ右腕・越...

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント