U18アジア選手権が今日から始まる。侍ジャパンU18代表は初戦の香港戦で高尾響投手が先発することが決定した。
オープニングラウンドは全投手登板も
台湾入りしている侍ジャパンU18代表はこの日、台北ドームで公式練習を行った。高尾響投手はブルペンで約30球を投げ、「徐々に調子が上がっている。チームに貢献できる投球をしたい」と話した。
今大会は40球以内であれば、球数制限はなく次の投球も可能となっている。小倉監督は「まずは制球力の良い投手というところで。連投して投げられる数にしたい」と話し、高尾投手も40球以内で交代する予定だ。
オープニングラウンドの3試合で全投手を登板させるプランもあり、U18代表でまだ登板の無い坂井遼投手なども登板をし、調子を見てスーパーラウンドの投手を決めていく。昨年もエースの前田悠伍投手と共に、好調さをみせた東恩納蒼投手がプエルトリコ戦で5回パーフェクトピッチングを見せており、優勝に大きく貢献した。
高尾投手も東恩納投手のように制球力と変化球の良い投手で、この夏は本調子ではない投球だったが、本来の好投をみせられれば今大会のキーマンとなれる力がある。

侍ジャパンU18代表候補メンバー(2024)
日本高校野球連盟は、9月2日から台湾で行われる「第13回 BFA U18アジア選手権」に出場する侍ジャパンU18メンバーを発表しました。

【侍ジャパンU18代表】今日台湾に出発、先発は中崎投手・今朝丸投手・藤田投手など4人で
侍ジャパンU18代表は今日、U18アジア選手権の行われる台湾へと飛び立つ。前日の練習ではノックなどで守備の連携などを確認した。U18アジア選手権の先発とスタメンを予想してみる。

高校侍・高尾 2日、U18アジア選手権初戦先発「徐々に調子が上がっている」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
「第13回BFA U18アジア選手権」に出場する高校日本代表は1日、台湾の台北ドームで公式練習を行った。2日の香港との開幕戦の先発は広陵(広島)の最速148キロ右腕・高尾響(3年)に決定。今夏まで4季連続の甲子園出場を果たした今秋ドラフト候...

きょう開幕U―18アジア選手権 初戦先発は甲子園4季連続勝利の強心臓右腕 - スポーツ報知
【台北(台湾)1日=加藤弘士】U―18アジア選手権が2日に開幕する。小倉全由監督(67)率いる高校日本代表は1日、台北ドームで前日練習に臨んだ。日本代表は2日の日本時間14時半から香港との初戦を迎え
コメント