横浜高2年・織田翔希投手が152キロ、ソフトバンク・阪神スカウトが評価

2026年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース阪神ドラフトニュース

横浜高校で松坂大輔投手に続く怪物候補と注目の2年生・織田翔希投手が、センバツ大会2年生で最速タイとなる152キロを記録した。福岡ソフトバンクの本部長や阪神のスカウトが評価した。

スポンサーリンク

「怪我なく過ごして欲しい」

1年生ですでに150キロを記録していた怪物・織田翔希投手が甲子園の初登場すると、高校2年生で最速だった安楽智大投手に並ぶ152キロを記録した。また得意のチェンジアップでカウントを奪い、空振りも奪った。

関西入りした後の14日、甲子園練習をした後に胃腸炎となって点滴を打つなど体調は万全ではなかった。それでも村田監督は「1イニングでも1球でも投げると、大きく伸びるのが甲子園。もっと大きい人間になってほしい」と話し、4回から5回までの登板を最初から想定して織田投手の先発を決めた。織田投手も頼れるエース・奥村頼人投手がいることで最初から飛ばした。

4回になり球速が急に出なくなると、4回2アウトから連打とバッテリーミスで1点を失い、5回も2アウト1,2塁からタイムリーヒットを浴びた。織田投手は最速を更新した事よりも「勝たせる投手が目標なので」と話し、5回5安打5奪三振2失点の投球内容を悔しがった。

この日は12球団のスカウトが視察をしているが、

福岡ソフトバンク・永井編成育成本部長:「2年生でこれだけ投げられれば十分」

阪神・吉野スカウト:「天性のしなやかさがあって、あれだけ投げられる投手はいない。約1年半、ケガなく過ごして欲しい」

と評価をした。

北九州出身の織田投手、中学時代は学校の部活で軟式でプレーしていたが、最速143キロを記録しており、中学野球で全国屈指の投手と注目されていた。多くの高校が進路の選択肢となる中で、横浜高校を見学した時に、「見学に行った時、グラウンドにゴミ一つ落ちていなくて。選手たちからのあいさつが素晴らしくて」と話し、横浜高校に進学することを決めた。

この日はやや制球にばらつきがあり、ストレートを当てられたり、変化球を拾われたりと、強豪・市和歌山の打線の実力を感じた所があったと思うが、万全の状態ならば現時点でも抑えきるくらいの力はあると思う。

それでも松坂大輔投手は万全の状態でなくても抑える力があった。スマートさのある185cmの長身右腕は、まだ75kgと体重もこれからつけられる。今大会はまだまだ登板もあるが、この甲子園の経験が、夏までに、そして来年の春までに織田投手にどんな変化をもたらすのか楽しみでならない。

来年のドラフト会議では、松坂大輔投手の3球団1位指名を塗り替える事を今から期待している。それだけの投手だと思う。

【2025】センバツ大会2日目の対戦カードと注目選手
選抜高校野球大会2日目の対戦カードと注目選手です。
2026年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
横浜の2年生右腕・織田翔希、大先輩超えの記録的デビューも中盤2失点降板に反省「初めての甲子園は悔しい結果」【センバツ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇19日 第97回センバツ高校野球大会1回戦 横浜4―2市和歌山(甲子園) 記録的デビューを飾った。甲子園初登板だった横浜・織田翔希投...
【センバツ】「松坂大輔」超えた!横浜・織田翔希が152キロ「みんなに『出た』と」同校最速更新 - センバツ : 日刊スポーツ
優勝候補の横浜(神奈川)が市和歌山を4-2で破り初戦を突破した。2年生右腕・織田翔希が、初回に自己最速の152キロをマーク。同校OB松坂大輔氏の甲子園最速は1… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
センバツ2年生最速タイ152キロの織田翔希 北九州から横浜入学を決めた理由「見学に行ったとき…」 - スポーツ報知
横浜(神奈川)の2年生右腕・織田翔希が鮮烈な聖地デビューを飾った。市和歌山との初戦に先発し、初回に自己最速を更新する152キロを計測。13年に済美・安楽智大(元楽天)がマークしたセンバツ2年生史上最
【センバツ】横浜・織田 センバツ2年生最速タイの152キロ 指揮官願う「翔平+朗希」のような投手に - スポニチ Sponichi Annex 野球
1回戦3試合が行われた。昨秋明治神宮大会王者の横浜(神奈川)は、先発・織田翔希投手(2年)が自己最速を1キロ更新する152キロを計測するなど5回5安打2失点(自責1)の好投。4―2で市和歌山を下し2回戦に進んだ。
【センバツ】横浜・織田翔希、自己最速更新152キロデビュー 3年時の松坂超え 〝平成の怪物〟に憧れ横浜入学2年生
第97回選抜高校野球大会第2日は19日、甲子園球場で1回戦3試合が行われ、昨秋の明治神宮大会優勝の横浜(神奈川)は、先発した織田翔希(しょうき)投手(2年)が同…
横浜・織田 松坂超え!自己最速152キロ “令和の怪物誕生”の予感 初戦突破導く衝撃聖地デビュー/デイリースポーツ online
「選抜高校野球・1回戦、横浜4-2市和歌山」(19日、甲子園球場) 1回戦3試合が行われ、昨秋の明治神宮大会を制した横浜(神奈川)が市和歌山を4-2で破った。2年生右腕・織田翔希投手が、98年夏の甲子園でOBの松坂大輔氏(44)が記録した1...
横浜2年生・織田翔希、大先輩『松坂超え』 2年生センバツ最速タイの152キロマーク :中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇19日 第97回センバツ高校野球大会1回戦 横浜4―1市和歌山(甲子園) 秋の明治神宮大会を制した横浜は、2年生右腕の織田翔希投手が...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント