ドラフトの目玉・創価大の立石選手が今季初先発、無安打もDeNA・巨人スカウトが高評価、阪神・ヤクルトなど5球団視察

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース東京ヤクルトドラフトニュース阪神ドラフトニュース巨人ドラフトニュース横浜DeNAドラフトニュース

今秋ドラフトの超目玉、創価大の立石正広内野手(4年)が27日、8月上旬に負った右足首の靭帯損傷から今季初めて「3番・二塁」で先発出場した。4打数無安打と快音は聞かれず、チームも今季初黒星を喫したが、フル出場を果たした姿に、視察した阪神、横浜DeNA、東京ヤクルト、巨人など5球団のスカウトは順調な回復ぶりを評価した。

スポンサーリンク

復帰即スタメンも4タコ、チームは今季初黒星

侍ジャパン大学代表でプレーした日米大学野球以来、約2ヶ月ぶりのスタメン復帰。立石正広選手のバットから快音は生まれず、4打数無安打、2三振と結果で、チームもリーグ戦5戦目にして初黒星だった。

それでも、収穫は大きかった。「一番の不安は守備だった。思ったよりスムーズに動けたので安心しました」と、二塁の守備ではゴロを難なく処理。9回の第4打席ではフェンス手前まで運ぶ大飛球を放つなど、状態が上向いていることをうかがわせた。久しぶりのフル出場に「うれしいです」と笑顔を見せ、「ここからは慣れる一方だと思う。明日からもポジティブに」と前を向いた。

スカウト陣は冷静に評価「フル出場が一番」

その右打者として長打力と、内野手としての強肩も見せる守備、そして50m6.0秒の俊足を持ち、今年のドラフト会議では1位指名競合確実と評価される。この日もスタンドには、阪神ヤクルトDeNA巨人など5球団のスカウトが集結。ドラフト1位候補の動向を注視した。

横浜DeNA・河野スカウト:「実戦感覚が戻っていない感じは受けたが、打席を重ねるごとに内容は良くなっており、最後はしっかり捉えていた」

巨人・大場スカウト:「スイングじたいは悪くない。打った、打たないではなく、きょうはフルに試合に出られたことが一番」

この日は無安打に終わったものの、スカウト陣の評価は変わることはない。

ドラフトへ「一瞬一瞬を楽しむ」

運命のドラフト会議まで1ヶ月を切ったが、立石選手は冷静だ。「考えても仕方ない。これからは投手との勝負だったり、守備の動きだったり。一瞬、一瞬を楽しみながらやっていきたい」と、目の前のプレーに集中する。まずはチームのリーグ3連覇へ、主将として、主軸として、そのバットで貢献する。

立石 正広 プロフィール

  • 氏名:立石 正広(たていし まさひろ)
  • 所属:創価大学 4年
  • 出身:高川学園高校
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト1位候補。走攻守三拍子そろったアマチュアNo.1内野手。2年連続で大学日本代表に選出。8月に右足首を負傷したが、9月27日に先発復帰を果たした。
2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
創価大・立石 今季初先発で4の0もフル出場に笑顔 今秋ドラフトの目玉 - スポニチ Sponichi Annex 野球
今秋ドラフトの目玉の創価大の内野手・立石主将が「3番・二塁」で今季初先発出場も、4打数無安打。1―2での敗戦に「ここからは(実戦に)慣れる一方だと思う。明日…
阪神 最速158キロ右腕 健大高崎・石垣元気と面談 甲子園のマウンドは「投げやすい」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
「甲子園大会最速男」と相思相愛だ。阪神は27日、10月23日に開催される今秋のドラフト会議で1位指名が確実視される健大高崎(群馬)の最速158キロ右腕・石垣…
【大学野球】 右足じん帯損傷の「ドラ1候補」創価大・立石正広が今季初先発  4打数無安打も「ポジティブに」 - スポーツ報知
8月のオープン戦でスライディングした際に右足のじん帯を損傷した創価大のドラフト1位候補・立石正広内野手(4年=高川学園)が、秋季リーグ戦で初めて先発で出場した。
プロ注目の創価大・立石正広が右足負傷からスタメン復帰「全然いける」東京新大学野球 - アマ野球 : 日刊スポーツ
右足靱帯(じんたい)を損傷していた創価大のドラフト1位候補、立石正広内野手(4年=高川学園)が「3番二塁」でスタメンに復帰した。1点ビハインドで迎えた9回1死… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
今秋ドラフト1位候補の創価大内野手、阪神、ヤクルトなど5球団スカウトの前で「思ったよりスムーズに動けた」順調な回復ぶり見せる:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇27日 東京新大学野球秋季リーグ戦 杏林大2-1創価大(岩槻川通公園野球場) 7月の日米大学野球以来の公式戦スタメンとなった。今秋ド...
ドラフト上位候補、創価大の立石正広が「3番二塁」でスタメン復帰「全然いける」 - アマ野球 : 日刊スポーツ
創価大のドラフト上位候補、立石正広内野手(4年=高川学園)が、右足靱帯(じんたい)損傷から「3番二塁」でスタメン復帰した。敗戦も、久しぶりに全力でプレーし「う… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
創価大・立石、青学大・小田らに注目 大学生に投打の逸材そろう…ドラフト展望 - スポーツ報知
「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が10月23日の午後4時50分から、都内で行われる。“運命の日”まで残り1か月を切り、視察を重ねる12球団スカウトの「眼」も、さらに熱
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント