第86回選抜高校野球大会、準々決勝の対戦カードと注目選手

高校野球ドラフトニュース

第86回選抜高校野球大会は、いよいよ準々決勝、4試合の好カードが組まれています。沖縄尚学の山城大智投手と豊川の田中空良投手、明徳義塾の岸潤一郎投手と佐野日大・田嶋大樹投手、そして桐生第一の山田知輝投手と龍谷大平安の高橋奎二投手といった好投手同士の対戦が行われます。

 

 準々決勝第1試合

福知山成美(京都)   履正社(大阪)
石原丈路
3年 投手
182cm
72kg
左左
182cmの左腕で期待の素質 B   永谷暢章
2年 投手
184cm
80kg
右右
まだ安定感欠けるが147km/h速球魅力 A
佐野友亮
3年 捕手
175cm
68kg
右右
線が細いがフットワーク良い捕手 C   本城円
2年 投手
187cm
77kg
左左
143km/h投げる隠し玉の大型投手、期待したい A
          溝田悠人
2年 投手
172cm
68kg
右右
U15代表、伸びるストレート  B

 準々決勝第2試合

沖縄尚学(沖縄)   豊川(愛知)
山城大智
3年 投手
175cm
68kg
右右
ライアン投法で粘りの投球、成長期待できる B   内藤嶺
3年 外野手
174cm
65kg
右左
50m5.9秒の足に秋は打率.586、主将 B
赤嶺謙
3年 外野手
176cm
73kg
右右
50m5.8秒のある外野手、評価上がりそう B
  田中空良
3年 投手
176cm
74kg
右左
初戦で145km/h記録、ぶれないフォームにプロスカウト注目 B
久保柊人
3年 投/外
174cm
72kg
右右
リリーフとして安定感、速く感じる143km B          
神里廣之介
2年 投手
169cm
76kg
右左
小柄ながら力のある球を投げる C          

準々決勝第3試合

明徳義塾(高知)   佐野日大(栃木)
岸潤一郎
3年 投
175cm
72kg
右右
甲子園でも抜群の度胸を見せた。打撃も◎ A   田嶋大樹
3年 投手
180cm
70kg
左左
柔軟にフォームを変える145km/hの速球派左腕 A
          稲葉恒成
3年 投手
183cm
71kg
右右
県大会で5回完全試合も準決で4失点 C
           吉田叡生
3年 外野手
172cm
72kg
右左
セカンドで主将、小柄ながらパワーある打撃 B

 準々決勝第4試合

龍谷大平安(京都)   桐生第一(群馬)
高橋奎二
2年 投手
176cm
62kg
左左
エースとして活躍、試合の流れ変える力  B   山田知輝
2年 投手
184cm
80kg
右左
1年生の本格派、将来が楽しみ B
徳本健太朗
3年 外野手
177cm
78kg
右左
俊足トップバッターでプロスカウトが足でやっていける選手と評価 B   本間瑠之助
3年 外野手
180cm
90kg
右左
大型選手、県大会でホームラン放つ C
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント