神戸国際大付・塩田大河投手が11奪三振で完投

高校野球ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 春季高校野球兵庫大会では神戸国際大付の塩田大河投手が11三振を奪って3失点完投勝利を挙げ、優勝を果たした。

最速143km/h右腕

 塩田大河投手は最速143km/hの速球を投げる投手として、ドラフト候補に名前が挙がる投手。この日の決勝戦でマウンドに上ると、9回に1点差まで追いつめられるなど苦しい場面もあったが、最後は三振に斬って取り11奪三振3失点で完投勝利を挙げた。

 最速143km/hを投げるもののフォームはまだまとまっていないような印象も受ける投手で、今大会でも3回戦の津名戦で大量失点して、監督から「お前、もうないぞ」と厳しく指導されていた。

 近畿大会、そして夏の大会でどんなピッチングをしていくのか、体が大きくがっしりとしているので、急激に成長する可能性も秘めていると思う。

神戸国際大附属高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

試合はドラフト候補のMAX143キロ右腕・塩田大河が社打線から11三振を奪う力投。3点リードの最終回2死二塁から連続長短打で1点差に迫られたが「最高のボールを投げようと。気持ちをしっかり持って投げれた」と、自慢の直球で見逃し三振に仕留めた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント