侍ジャパンU18代表がカナダへ、増田珠選手、西巻賢二選手なども復帰へ

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース侍ジャパン

侍ジャパンは昨日、国内での最後の練習を行い、中村奨成選手が一塁で練習を行った。またケガをしていた増田珠選手、西巻賢二選手も練習に参加し、体調不良だった丸山和郁選手も回復した。

最後の国内練習

28日は最後の国内練習を行い、中村奨成選手が一塁に入って守備練習を行った。チームには、高校通算52本塁打の古賀悠斗捕手がおり、小枝監督は「やれることはみんなやろう」と古賀選手を起用する場合の対策。

また、25日の千葉工大戦で右手に死球を受け、26日、27日の練習試合では代走などの出場をしていた増田珠選手が、ティー打撃を再開した。まだテーピングをしているが、カナダ入り後はフリー打撃にも参加できる見通し。

また甲子園の準々決勝で打撲をし、病院で診察なども受けていた西巻賢二選手も、この日ノックに参加、送球はまだできない状態だが、徐々に回復している。また、体調不良で27日の試合を欠場した丸山和郁選手も体調が回復し、この日の練習に参加している。

侍ジャパンU18日本代表選手

出発前の空港ではテーピングを施していたが、カナダ入り後はフリー打撃にも参加できる見通しだという。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント