群馬NO.1左腕と注目、前橋商・井上温大投手

高校野球ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

夏の高校野球群馬大会の組み合わせ抽選が行われた。前橋商の井上温大投手が大会NO.1左腕と注目される。

NO.1左腕

前橋商の前橋商の井上温大投手は172cmの左腕投手で、最速は144キロを記録する。春季大会で前橋商は健大高崎と対戦し、1-3で敗れたものの、井上投手は背番号10で5回から登板すると、5イニングを2安打7奪三振、無四球で無失点、141キロの速球と90キロ台のカーブで翻弄する圧巻の好投を見せた。

この試合でスカウトが注目しており、池田主将も「井上はすごく成長している。投手を含めた守りには自信がある。」と話す。

群馬では伊勢崎清明の荒木隆之介投手が制球に課題があるものの145キロを記録するといい、また健大高崎も2年生の長身左腕・下慎之介投手、力のある右腕の吉井直孝投手など130キロ中盤を投げる投手と、リリーフとしても139キロの球を投げる4番の伊藤雄紀選手、田口夢人選手などがそろう。また春優勝の前橋育英も総合力が高い。

前橋工の黒沢投手も142キロの速球を投げ、春はリリーフで桐生工を3回5奪三振で無失点に抑えた。こちらも情報が集まったら追加して行きます。

2019年度-高校生-群馬県のドラフト候補リスト

井上は最速144キロを誇る左腕。春季県大会では準々決勝で高崎健康福祉大高崎に1-3で惜敗した。抽選会に出席した主将の池田翔人内野手(3年)は「井上はすごく成長している。投手を含めた守りには自信がある。あとはいかに打てるかです」と援護を誓った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント