U18ワールドカップが今日開幕、12時からスペイン戦、智弁和歌山・池田陽佑投手先発か

高校野球ドラフトニュース2019年ドラフトニュース侍ジャパン

いよいよU18ワールドカップが今日から開幕する。12時からスタートするスペイン戦は智弁和歌山の池田陽佑投手の先発が有力視されている。BS朝日、AbemaTV、スポーツナビ、J sports4などで中継が予定されている。

先発

代表入りした侍ジャパンU18代表は、初日の練習で智弁和歌山の池田陽佑投手と、津田学園の前佑囲斗投手が、捕手を座らせての本格的な投球練習を行った。

永田監督は今日のスペイン戦について、「腹の中では決まっている」と話し先発は既に決めているというが、池田投手が先発と予想されている。池田投手は夏の甲子園で150キロを記録し、星稜戦では6回からリリーフ登板をすると、延長12回までを無失点に抑えた。タイブレークでホームランを浴びたものの、強いストレートと共に多彩な変化球を投げ、安定感ある投球を見せた。

26日の大学代表との壮行試合では登板はしなかったが、この日に向けて調整を進めていた。また、前投手も同じように壮行試合で登板せず、この日に本格的な投球を行っていることから、前投手も継投して共に49球以内(翌日も投げられる)に抑えるという事になるかもしれない。

3連投以上OKのルールに

また、この日は大会のルールが確認され、49球以内なら連投可能、50球から104球以内なら中1日、105球以上なら中4日を空けなければならない事が確認されたが、昨年のアジア選手権であった3連投をした投手は中一日空けるというルールはなくなり、4連投以上も可能となった。

日付 内容 先発 リリーフ待機
  30日 グループリーグ 対スペイン 池田陽佑 浅田飯塚
  31日 グループリーグ 対南アフリカ 遠藤成 浅田飯塚
9月 1日 グループリーグ 対アメリカ 宮城大弥 飯塚
   2日 グループリーグ 対台湾 西純矢 飯塚奥川
   3日 グループリーグ 対パナマ 池田陽佑 飯塚佐々木
   4日 空き    
   5日 スーパーラウンド 奥川恭伸(104球以内) 飯塚佐々木
   6日 スーパーラウンド 宮城大弥(104球以内) 飯塚佐々木
   7日 スーパーラウンド 西純矢 飯塚佐々木
   8日 決勝・3位決定戦 奥川恭伸 池田飯塚佐々木

打線

打線については、多少並びを変えながらも、レベルの非常に高い大学生相手で、投手のめぐりあわせで結果が出せなかった選手をもう一度試すという意味もあり、26日の壮行試合のスタメンで行くのではないかと思う。ただし、遠藤選手は1次ラウンドでは投手として登板も予想されるので外し、5番には打撃の良い横山選手を持ってきた。そしてレフトには外野専門で東海大相模で1番を打つ鵜沼選手を入れた。

壮行試合で鋭い打撃を見せた武岡龍世選手はスタメンで起用したいが、ショートの守備の安定感という事では熊田選手を評価しているようだ。ショート以外の他のポジションで使うよりは、ここぞというときの代打で起用するのではないかと思う。

1 中 森敬斗
2 二 坂下翔馬
3 一 韮澤雄也
4 三 石川昂弥
5 右 横山陽樹
6 D 浅田将汰
7 遊 熊田任洋
8 捕 水上桂
9 左 鵜沼魁斗

侍ジャパンU18日本代表メンバー(2019)一覧

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント