NHK大阪局、大阪代替大会を中継へ

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース

NHK大阪放送局は、大阪高野連が開催を決定した独自大会の中継を検討していることが分かった。

スポンサーリンク

一部の試合を中継

大阪の独自大会は7月18日~8月10日まで行われるが、NHK大阪放送局の局長会見で、「一部の試合について中継を前向きに検討したい」と説明した。

各都道府県の代替大会開催が決まっているが、現時点で全ての大会で、部員、保護者の入場は認められているものの、無観客での開催となっており、ファンはそのプレーを見る事はできない。

例年の夏の選手権大会は、各地の放送局が中継をしていたが、今年は、それが行われるのかはまだはっきりしていない。茨城大会ではケーブルテレビが放送を決めているが、開催が決まった都道府県では今後、テレビ中継やネット中継などについても検討が進められていくとみられる。

甲子園交流戦は全国中継を期待

甲子園高校野球交流戦は、毎年、夏の甲子園を中継しているNHKの会長が、中継をしたいという希望を話しており、全国中継の実現を期待したい。この大会は各高校ともに1試合のみ、勝っても負けても3年生にとって高校最後の試合となる可能性があり、いつもとは違った試合となる。

2025年度-高校生-大阪府のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

高校野球・大阪代替大会中継へ サンケイスポーツ紙面

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント