京都外大西の山下航汰選手が9回同点2点タイムリー、広島・オリックスが視察

高校野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース広島カープドラフトニュースオリックスドラフトニュース

京都外大西の山下航汰選手が9回に同点に追いつく2点タイムリーを打ち、逆転勝利に貢献した。広島、オリックスのスカウトが視察した。

スポンサーリンク

プロに行きたい

この日は大谷高校に6点のリードをされて迎えた7回だったが、チームが4点を奪って2点差とし、さらに2アウト2,3塁のしびれる場面で山下航汰選手に打席が回ってきた。

山下選手は、この日の第1打席にヒットを打っているが、高校通算36本塁打というような打撃の強さは感じられなかった。9回もライト線へポトリと落ちる当たりだったが、貴重な2打点で同点に追いつき、タイブレークの8回に勝利し、大逆転の勝利となった。

山下選手はプロ志望を明らかにしており、この大会も木製バットでアピールするとしていたが、勝って終わりたいと仲間にお願いされた事もあり、金属バットで出場した。

この日は広島、オリックスのスカウトが視察に訪れたが、。広島・鞘師スカウトは「スローイングが柔らかい」と捕手としての能力を評価していた。

次の試合では鋭いスイングからの打撃を見たい。できれば木のバットでホームランでも打てればアピールになるが。いずれにしても次戦に注目したい。

2025年度-高校生捕手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
京都府高校野球大会(2020)の注目選手:ドラフト注目度B
京都府高校野球大会はの注目選手を紹介します。

コロナ禍の活動再開後は、将来のために木製バットで練習試合にも出てきた。しかし、最大3試合のトーナメントとなる京都大会は、仲間のお願いもあって金属を握る。「プロに行きたい。そのために結果を残したい」

 広島とオリックスのスカウトが高校通算36本塁打を視察。広島・鞘師スカウトは、捕手専念1年を考慮して「スローイングが柔らかい」と評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント