天理・達孝太投手が7回6失点も、視察したオリックススカウト「楽しみな素材」

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュースオリックスドラフトニュース

センバツに出場する天理高が紅白戦を行い、プロ注目の193cmから146キロの球を投げる右腕・達孝太投手が7回を投げた。

スポンサーリンク

フォーク狙われ

達孝太投手はこの日の紅白戦で先発すると、今年最長となる7イニングを投げたが、10安打を許し6失点、2本のホームランを浴びた。

ストレートは144キロを記録し、低めのコースに決めたものの、フォークボールが落ちずに狙われた。「今日は全然ダメだった。今年はフォークがいまいち。直球とフォークはぼくの投球のキー。精度を高めていかなければ」と話した。味方打線ということもあり、攻めきれない事も失点につながった。

それでも7回で8つの三振を奪った。下半身主導のフォームに取り組み、「下半身の力の使い方は身についてきた」と話す。来週には練習試合が解禁となる。「まだ感覚が戻っていない。試合の中でなければ実感できないので」と話し、センバツまでに実戦で感覚を磨いていく。

この日はオリックスの谷口スカウトが視察した。投球内容はよくなかったものの「長身で角度があるし、楽しみな素材です。変化球の決め球もあり、ここ一番の球に力がある」と評価をした。

193cmの長身右腕がセンバツで目標としている「150キロ」を記録し、フォームで三振を奪う投球を見せられれば、今年のドラフト上位候補として名前が入ってくる事になる。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2021センバツ高校野球大会の対戦カードと注目選手一覧
3月19日から行われるセンバツ高校野球大会の、対戦カードと注目選手の一覧です。

オリックスの谷口スカウトが、28日の天理・達の投球を視察した。7回6失点の結果で、この日は本領発揮の投球内容ではなかったが、谷口スカウトは「(193センチと)長身で角度があるし、楽しみな素材です。変化球の決め球もあり、ここ一番の球に力がある」と評価した。

今秋ドラフト上位候補は「今日は全然ダメだった。今年はフォークがいまいち。直球とフォークが投球スタイルのキーになってくるので、取り戻さないといけない」と、第2日第1試合の宮崎商戦に向けて課題を挙げた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント