市立尼崎の188cmスラッガー・米山航平選手が2安打、プロスカウトも佐藤輝明二世と注目

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース横浜DeNAドラフトニュース

春季高校野球兵庫大会では、市立尼崎の米山航平選手の痛烈な2塁打などで長田高校に14-5と大勝した。

スポンサーリンク

スイングスピード160キロ

米山航平選手は188cm95kgと非常に恵まれた体があり、この体で50m6.0秒を記録する身体能力もある。昨年に主な大会が中止されたこともあり、高校通算は10本くらいと話すが、スイングスピードで160キロを記録し、プロのスカウトの「佐藤そっくりの選手がいるらしい」と評判になっていたという。

顧問日は2回にレフト線への痛烈な2ベースヒット、6回にもライト前にヒットなど2安打を記録し勝利に貢献した。「詰まってから振り切る力を冬から練習してきた。結果として表れた」と話した。

この日は3球団のスカウトが視察をしたが、横浜DeNAの安部スカウトは「いい体をしている。足も速い」と評価すると阪神・熊野スカウトも「佐藤輝とだぶるところがある。まだまだ粗さはあるけど、素材としては抜群」と高く評価した。

米山選手は「プロに興味があります」とすぐにプロ入りすることも視野に入れる。大型で素質の高い野手は現在非常に注目されており、勝ち上がってゆけば更に注目される選手となりそうだ。

2025年度-高校生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-兵庫県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

この日は3球団が視察し、DeNAの安部スカウトは「いい体をしている。足も速い」と注目。ブレイク必至の逸材だ。

実は、NPBのスカウトでウワサになっている存在だった。「イチアマに佐藤そっくりの選手がいるらしい」。50メートル6秒0で、機敏な身のこなしから、野性味あふれる風貌までそっくりだ。憧れを問われ「ここ最近、佐藤選手によく似ていると言われる。身長、体重はほとんど一緒です。顔が似ていると言われます」と明かす。187センチ、94キロの佐藤を上回るスケールだ。

市尼崎に“サトテル2世”がいた。187センチ、94キロの本家とほぼ同じ188センチ、95キロの米山は2回2死で左翼線二塁打、6回1死で右前安打を放ち、2安打2死球で16強入りに貢献。今夏県大会の第1シードを獲得した。「詰まってから振り切る力を冬から練習してきた。結果として表れた」と胸を張った。

進路については未定だが「興味があります」と、評価されれば高卒プロ入りも視野に入れている。補食を積極的に取り、筋力アップにも努めて高校入学時から体重は20キロ近く増えた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント