昌平・吉野創士選手が練習試合で8打数4安打、6月に入って5本塁打

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

昌平が世田谷学園と練習試合を行い、プロ注目の吉野創士選手は2試合で8打数4安打を記録した。

スポンサーリンク

投手が好投でチーム状態上向き

吉野創士選手はこの日はホームランは出なかったものの、「6月に入ってからホームラン5本打っていて、状態は上向きです。自分のタイミングをしっかり取って打てています」と話した。この日は3番で出場して2試合で4安打を記録、後ろを打つ4番・古賀智己選手の高校通算11号ホームランなどで2試合とも勝利した。

この日の1戦目はエース・田村投手が9回5安打1失点、2試合目も8-1で勝利するなど投手陣も好投を見せた。黒坂監督は「バッテリー中心の守りの野球で、なるべく失点を少なくしたい。投手には、今日のような、安定したピッチングをしてほしい」と話した。

早くから注目されてきた吉野選手にとって、この夏の埼玉大会は高校での集大成となる。長打力だけでなく、遠投110mの肩、50m6.3秒の足などをフルに発揮して、最後のアピールをしたい。

2025年度-高校生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-埼玉県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

夏の本番に向けて、打線の調子は上向きだ。吉野が数字にこだわってきた高校通算は55本塁打まで到達。今春県大会準決勝浦和学院戦で通算48号となる先制2ランを放ったが、その後の練習試合でもアーチを重ねた。「6月に入ってからホームラン5本打っていて、状態は上向きです。自分のタイミングをしっかり取って、打てています」と明るい表情。この日は犠打もしっかり決め、役割を果たした。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント