2022年9月9日にアメリカで開催が予定されるU18ワールドカップの、侍ジャパンU18代表が発表されました。選手の特徴などを紹介します。(8月22日更新)
侍ジャパンU18日本代表選手(20名)
※3月に発表された1次候補の一覧は下にあります。
守 備 |
選手名 | 高校 | 身長体重 | 特徴 | 球速 | ラン ク |
投 手 |
古川翼 辞退 |
仙台育英 3年 |
173cm74kg 左左 |
仙台育英で1年時から実績残し 3年夏は背番号1で全国制覇 キレあるストレートとカーブ武器 |
143 | B+ |
吉村優聖歩 | 明徳義塾 | 181cm75kg 左左 |
左サイドハンドで 独特のフィームが特徴 |
C+ | ||
森本哲星 | 市船橋 3年 |
175cm73kg 左左 |
体全体を使って投げる気迫の投球 腕を振って投げるカーブ抜群 |
143 | C+ | |
山田陽翔 一次候補 |
近江 3年 |
175cm78kg 右右 |
140キロ後半のストレートと切れ味抜群のスライダーはプロも注目の高校NO.1右腕 | 149 | A | |
川原嗣貴 一次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
188cm86kg 右左 |
長身から繰り出す140キロ後半の速球に制球力も安定している | 148 | B- | |
香西一希 一次候補 |
九州国際大付 3年 |
172cm70kg 左左 |
技巧派左腕投手は試合を支配する能力に長けている | C | ||
宮原明弥 | 海星 3年 |
181cm89kg 右右 |
146キロ投げる力投派だが多彩な変化球を操り相手を翻弄することもできる | 146 | B- | |
生盛亜勇太 | 興南 3年 |
177cm74kg 右左 |
ストレートの強さ抜群でグイグイと相手打者を押し込む迫力 | 148 | B- | |
捕 手 |
渡部海 | 智弁和歌山 3年 |
178cm79kg 右右 |
高校1年からマスクを被り実績十分、高校通算36本塁打のパンチ力も | C+ | |
松尾汐恩 一次候補 |
大阪桐蔭 3年 |
178cm76kg 右右 |
甲子園の大舞台で5本塁打の長打力に、捕手としてキャッチのうまさがあり熱さもある | B+ | ||
野田海斗 一次候補 |
九州国際大付 3年 |
174cm75kg 右右 |
二塁送球1.9秒の強肩はプロも注目、打撃でも勝負強さ見せる | B- | ||
内 野 手 |
赤堀颯 | 聖光学院 3年 |
176cm67kg 右右 |
聖光学院の1番として俊足とパワーを併せ持つリードオフマン | C+ | |
藤森康淳 一次候補 |
天理 3年 |
171cm68kg 右左 |
50m6.0秒の俊足で出塁するといつの間にか3塁にいる | C+ | ||
伊藤櫂人 | 大阪桐蔭 3年 |
178cm74kg 右右 |
1番バッターだが思い切りの良いスイングからの打球は痛烈、足やサードの守備も高いレベル | B- | ||
光弘帆高 | 履正社 3年 |
178cm79kg 右左 |
ショートで運動神経の良さ光るプレーを見せ、強肩と長打力でパワーも持つ | B- | ||
内海優太 一次候補 |
広陵 3年 |
185cm83kg 左左 |
一塁側に引っ張る打球は痛烈で定位置でも捕球が難しい、スイング強いがコンタクト力も高い | B- | ||
鈴木斗偉 | 山梨学院 3年 |
175cm74kg 右左 |
高校通算20本塁打の長打力と50m6.2秒の足で盗塁を決め二遊間も守れる | C+ | ||
仲井慎 辞退 |
下関国際 3年 |
178cm73kg 右右 |
ショートを守るがリリーフで登板し、キレの良い140キロ中盤の速球とスライダー投げる頼もしい選手 | B- | ||
外 野 手 |
安田淳平 | 聖光学院 3年 |
178cm75kg 右左 |
大学生がプレーしているかのよう。50m6.0秒の足で打球に一直線に入る外野守備とパンチ力ある打撃 | C+ | |
浅野翔吾 | 高松商 3年 |
171cm85kg 右両 |
どの打席でもホームランが期待できる通算67本塁打長打力と、50m5秒台の足に強肩も魅力 | 特A | ||
海老根優大 | 大阪桐蔭 3年 |
182cm86kg 右右 |
パワーが抜群で荒々しい打撃から痛烈な打球を飛ばす、野生的な選手 | B | ||
黒田義信 一次候補 |
九州国際大付 3年 |
180cm73kg 右左 |
プロ注目のスピードを持つ選手で、ミスの少ない堅実なプレーも魅力 | B- |
侍ジャパンU18日本代表選手1次候補(29名)
守 備 |
選手名 | 高校 | 身長・体重 投打 |
特徴 | 球速 | ランク |
投 手 |
山田陽翔 | 近江 | 175/78 右右 |
146キロ記録した大会NO.1右腕 | 148 | A |
米田天翼 | 市和歌山 | 174/78 右右 |
花巻東封じた149キロ右腕 | 149 | B | |
宮城誇南 | 浦和学院 | 173/71 左左 |
伸びある直球と鋭い変化球で安定の左腕 | 142 | C+ | |
川原嗣貴 | 大阪桐蔭 | 188/86 右左 |
長身から角度ある球 | 144 | B- | |
前田悠伍 | 大阪桐蔭 2年 |
180/77 左左 |
既に実績十分の大会NO.1左腕 | 145 | A | |
冨田遼弥 | 鳴門 | 177/84 左左 |
大阪桐蔭を抑えた伸びある速球見せる左腕 | 142 | B- | |
香西一希 | 九州国際大付 | 172/70 左左 |
試合を支配する力ある左腕 | C | ||
越井颯一郎 | 木更津総合 | 178/74 右右 |
テンポ良く力強い球なげ、安定感見せる | 146 | B- | |
榎谷礼央 | 山梨学院 | 179/76 右右 |
緩急のつけ方が抜群の右腕 | 144 | B- | |
大野稼頭央 | 大島 | 174/65 左左 |
左から鋭い直球と変化球投げる | 146 | B | |
捕 手 |
松尾汐恩 | 大阪桐蔭 | 178/76 右右 |
昨秋5本塁打の長打力に安定した守備 | 142 | B+ |
田代旭 | 花巻東 | 180/79 右右 |
高校通算47本塁打の長打力に強肩も見せた | B | ||
山浅龍之介 | 聖光学院 | 175/76 右左 |
捕手の守備力が抜群で肩の強さも高評価 | B- | ||
野田海斗 | 九州国際大付 | 174/75 右右 |
全国屈指の強肩捕手 | B- | ||
高山維月 | 浦和学院 | 180/70 右左 |
長打力を見せてセンバツで注目された | C+ | ||
内 野 手 |
宮澤圭汰 | 花巻東 | 171/73 右右 |
小柄だが鋭い打球を飛ばす内野手 | C+ | |
戸井零士 | 天理 | 181/83 右右 |
大型遊撃手で守備も安定している | B | ||
鈴木斗偉 | 山梨学院 | 175/74 右左 |
長打力と盗塁ができる足を併せ持つ選手 | C+ | ||
星子天真 | 大阪桐蔭 | 168/74 右左 |
大阪桐蔭の主将で体大きくないが本塁打放つ | C+ | ||
藤森康淳 | 天理 | 171/68 右左 |
50m6.0秒の瞬足で昨秋は7盗塁を決めた | C+ | ||
金田優太 | 浦和学院 | 181/76 右右 |
長打力ある遊撃手で投手としてもスピード○ | 138 | C+ | |
此上平羅 | 和歌山東 | 175/77 右左 |
4番を打つ強打者でサードの守備も○ | C+ | ||
外 野 手 |
海老根優大 | 大阪桐蔭 | 182/86 右右 |
身体能力抜群でライナーで放り込む本塁打特徴 | B | |
内海優太 | 広陵 | 185/83 左左 |
打球速度がずば抜けているスラッガー | B- | ||
菊池敏生 | 花巻東 | 165/65 右左 |
50mを5.9秒で走る俊足が魅力 | C+ | ||
石川ケニー | 明秀日立 | 176/75 左左 |
投手として140キロ、外野で強肩が魅力 | 140 | C+ | |
山田隼 | 木更津総合 | 174/70 右右 |
昨秋5本塁打の強打の先頭打者 | C+ | ||
瀬谷大夢 | 二松学舎大付 | 175/80 右左 |
守備、打撃に高いセンスが評価 | C+ | ||
黒田義信 | 九州国際大付 | 180/73 右左 |
打撃、足、肩に3拍子で高いレベル | 138 | C+ |

侍ジャパンU18日本代表候補(2022)の予想
2022年9月9日から開催が予定されるU18ワールドカップに出場予定の、侍ジャパンU18代表候補を予想してみます。
コメント
なぜ中島卓也はユニホームではNAKAZIMAなのになぜスコアボードでは中島卓何ですか❓