侍ジャパンU18代表(高校日本代表)が、9月9日からアメリカで行われるU18W杯の壮行試合として、侍ジャパン大学代表と対戦することが発表された。3年ぶりの開催となる。
3年ぶり開催
U18代表vs大学代表の試合は8月30日にZOZOマリンで開催される。
3年ぶりに開催となり、前回は高校代表の佐々木朗希投手や奥川投手などと、大学代表の森下投手(広島)などが対戦していた。
注目の出場選手は現時点では、U18代表はセンバツ時に発表された1次候補として、近江の山田陽翔投手や大阪桐蔭の松尾汐恩捕手などが選ばれており、大学代表は昨年12月に行われた大学代表候補合宿の参加メンバーとして日体大の矢澤宏太選手や早稲田大の蛭間拓哉選手などが発表されているが、大学代表は大学野球選手権後に行われる大学代表候補合宿で、U18代表は夏の高校野球大会終了後に、それぞれ代表メンバーが発表される見込み。
他にもU18代表では苫小牧中央の斉藤優汰投手や日本文理高の田中晴也投手など、大学代表では荘司康誠投手など、ドラフト上位候補となりそうな選手がその力を見せる機会になればと期待したい。

侍ジャパンU18日本代表メンバー(2022)
2022年9月9日にアメリカで開催が予定されるU18ワールドカップの、侍ジャパンU18代表が発表されました。選手の特徴などを紹介します。(8月22日更新)

2022年・侍ジャパン大学代表候補選手一覧
2021年12月の代表候補合宿、2022年6月の代表選考合宿を経て、侍ジャパン大学代表が決定しました。(2022年6月20日)12月のメンバー、6月のメンバーの表も下に掲載しています。
コメント