春季大会でホームランを連発した関東第一の井坪陽生選手が、この夏も量産の予感だ。
高校通算31本
春の関東チャンピオンとなった関東第一はこの日、目黒学院戦で夏初戦となったが、1回ノーアウト3塁の場面で打席に入った井坪陽生選手が、カウント2-1からの4球目のチェンジアップを捉えると、打球は神宮球場のレフトスタンドの上段に届いた。
力強い打撃に、井坪選手は「初戦の1打席目で、ああいう打撃ができたのはよかった。気分はいいです」と笑った。
これで高校通算31号となる。夏初打席での見事なホームランに、この夏もホームランを量産しそうで、この日も4球団のスカウトが視察に訪れており、注目を続けている。
2025年度-高校生外野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

夏の高校野球・東東京大会(2022)の注目選手:ドラフト注目度B
夏の高校野球東東京大会、今年のドラフトで上位指名候補に名前が挙がる選手は現時点ではいなさそうだが、来年が楽しみな大型投手がいる。将来が楽しみな選手が投手野手におり、ドラフト注目度はB。

関東第一、15得点0封危なげなく5回コールド発進 プロ注目の井坪陽生が初打席2ラン/東東京 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ
今春優勝の関東第一は、3本塁打が飛び出すなど危なげなく初戦を5回コールドで突破した。1-0で迎えた初回無死三塁、プロ注目の井坪陽生外野手(3年)が、今夏初打席… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
4球団のスカウトが視察をする前で、力強いスイング。高校通算31本塁打で、神宮では初のアーチ。「初戦の1打席目で、ああいう打撃ができたのはよかった。気分はいいです」と笑顔だった。
コメント