夏の高校野球茨城大会では、145キロの速球を投げる太田西山の関景介投手が登板し、9回3失点で完投勝利した。
「体が強い」
勝田工戦で先発した関景介投手は、最速144キロを記録したストレートを軸に9回を投げて5安打3失点、8回はビハインドの場面で「遊び心で」とサイドスローをして抑えた。「後半は球威が落ちたけど、気持ちで腕を振り切った」と話す。
9回裏は2点を追う展開で、先頭打者で2ベースヒットを記録し、その後タイムリーと2つのスクイズで逆転サヨナラ勝利した。
この日は巨人、オリックス、東北楽天、横浜DeNAの4球団が視察したが、巨人の大場スカウトはカーブ、カットボール、スライダー、スプリット、チェンジアップと6種の変化球も操った好投に「一番は体が強い。変化球がまとまっていて器用」と評価した。
チームはDIMENSIONING.incの酒井トレーナーがコーチをしており、関投手もそれによって大きく成長をした。今後もその投球と成長が注目される。

夏の高校野球・茨城大会(2024)の注目選手、ドラフト注目度B
夏の高校野球茨城大会の注目選手を紹介します。ドラフト注目度B。
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

【高校野球】太田西山の快速右腕・関景介が144キロ&6種の変化球で12K!同校初の初戦突破導く - スポーツ報知
太田西山(せいざん)のプロ注目の最速145キロ右腕・関景介(3年)が12三振を奪い、同校初の初戦突破に導いた。144キロを記録した直球を中心に144球の熱投で、勝田工打線を5安打3点に封じ込めた。8
コメント