誉高校で194cmの長身から最速147キロの速球を投げるモレチアレシャンドレ投手が、プロ志望届を提出する意向を明らかにした。夏の大会を視察したパ・リーグのスカウトは「巨人のマルティネスタイプ」と評価する。
夏の大会は2試合2イニングのみ登板
モレチアレシャンドレ投手は194cm91kgと非常に大きな身体があり、高校入学時には120キロ台だったストレートが、体重が増えるにつれて球威が増し、最速147キロを記録する投手となった。
父はブラジル出身、母も日系ブラジル人で、いとこにはフットサル日本代表の逸見勝利ラファエル選手がいる。しかし、小学校4年時に友人の影響で父にグラブとボールを買ってもらって野球を始め、公園で親子でキャッチボールをしている時に、隣人から誘われて少年野球チームのマシンガンズに入団、野球の道が拓かれることになった。
モレチ投手は春は渥美農戦、西尾東戦と全2試合中2試合に先発し、それぞれ4回3安打7奪三振1失点、3回ノーヒット5奪三振無失点だったが、四死球もそれぞれ5つと4つという、三振も奪えるが四死球の多い投球だった。
今夏の愛知大会では主にリリーフで登板し、初戦の五条戦で1回1/3を投げてノーヒット4奪三振も3四死球で1失点、2回戦の愛知総合工科戦でも1回を投げ、1安打1奪三振、この試合は無四球で無失点だった。3回戦の犬山戦もリリーフで登板し1回をノーヒット、2奪三振1四球で無失点という内容だったが、この試合以降は登板をしていない。
準々決勝の愛工大名電戦は0−1と接戦の試合となったが、この試合でもモレチ投手は登板しなかった。それでも視察したパ・リーグのスカウトは「背が高いから球に角度があって体が強い。巨人のマルティネスタイプ。現段階では下位か育成という評価だが、伸びしろは大きい」と評価する。
そしてモレチ投手はプロ志望届を提出することを決めた。「親にもらった体が一番の長所」と話す194cm右腕、制球の課題があるが、持っているエンジンの強さや球威があり、将来的に150キロはもちろん、それ以上の球速を見せる投手になってゆきそうだ。高いポテンシャルにどの球団が評価をしているのか、ドラフト会議での指名が注目される。

コメント