県岐阜商4番・坂口路歩選手は聖地で輝き野球に別れ、家業を継ぐためにまずは米国留学へ

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

全国高校野球選手権大会は準決勝が行われ、県岐阜商業(岐阜)が日大三(西東京)に延長10回タイブレークの末に2-4で惜敗し、69年ぶりの決勝進出はならなかった。準々決勝の横浜戦で劇的なサヨナラ打を放った4番・坂口路歩内野手(3年)は、この日も一時勝ち越しとなるタイムリーを放つなど2安打1打点と活躍。試合後、高校野球で競技生活に区切りをつけ、卒業後は米国の大学へ進学する意向を明かした。

スポンサーリンク

「すがすがしく終われます」聖地で全うした4番の役割

「正直、めちゃめちゃ悔しいけど、ここまで来られてうれしかった。胸を張って、すがすがしく終われます」。試合後、坂口路歩選手は涙を見せることなく、晴れやかな表情で語った。1-1で迎えた5回2死一、二塁のチャンスで、日大三のエース・近藤優樹投手(3年)からライト前に勝ち越しのタイムリーヒット。準々決勝で横浜を沈めたサヨナラ打に続き、大舞台での勝負強さを見せつけた。

今大会5試合で6安打6打点。横浜戦では延長11回に劇的なサヨナラ打を放ち、チームを16年ぶりのベスト4に導いた。「人生の中でも大きな経験だった。横浜、日大三と誰もが相手の方が強いと思う中でやりきれた」。その言葉には、4番としての責任を果たしきった充実感がにじんでいた。

野球に別れ、父の会社を継ぐため米国へ

そのバットで聖地を沸かせた好打者は、この夏で野球に区切りをつける。卒業後は、米国の大学へ進学し、経営や海外の文化を学ぶ予定だ。岐阜市内で衣料プリント会社「坂口捺染」を経営する父・輝光さん(43)の後を継ぐという夢を叶えるためだ。

2年生の半ばに決断したという留学の道。「もったいない、大学でも野球をやれば」という周囲の声もあったが、「人生で絶対、海外での経験の方がプラスになる」という父の言葉に背中を押された。「大学に行ってプロを目指すよりも、俺は早く親父と仕事がしたい」。その思いは、最後まで揺らぐことはなかった。

親子3代の夢、父の全面サポート

聖地のアルプススタンドには、同校OBである祖父・清貴さん(74)と父・輝光さんの姿があった。親子3代で同じユニフォームを着て甲子園を目指してきたが、夏の大舞台に立ったのは路歩選手が初めてだった。父・輝光さんは、5月に息子が左腕に死球を受け骨折した際、自宅に酸素カプセルを設置するなど、最後の夏へ向けて全面的なサポートを惜しまなかった。「父が練習環境を整えてくれたおかげでここまでこられた」と、感謝の言葉を口にした。

甲子園で大きな輝きと実績を残した4番打者、次は野球とは別の道でも大きな輝きを見せてくれるだろう。

坂口路歩選手 プロフィール

  • 氏名:坂口 路歩(さかぐち ろあ)
  • 生年月日:2007年5月11日
  • 出身地:岐阜県
  • 経歴:岐阜リトルシニア(6歳~) – 県岐阜商業高校(3年)
  • 投打:右投左打
  • 身長・体重:182cm・88kg
  • ポジション:内野手
  • 主な特徴や実績:県岐阜商業の4番打者。2025年夏の甲子園準々決勝・横浜戦で延長11回にサヨナラ打を放ち、チームを16年ぶりのベスト4に導く。今大会5試合で6安打6打点。高校卒業後は野球を引退し、米国の大学へ進学予定。
進路を表明した選手一覧(2025)
高校生、大学生で進路を表明した選手の一覧です。
【甲子園】県岐阜商・坂口路歩は米国の大学へ進学予定 聖地へと導いてくれた会社経営の父と「早く仕事がしたい」 - スポーツ報知
親子3代の夢をかなえた。県岐阜商の4番・坂口路歩(ろあ)には強力な応援団がいた。三塁側アルプスから見守るのは、同校OBの祖父・清貴さん(74)と父・輝光さん(43)。清貴さんは1969年のセンバツに
【甲子園】県岐阜商・坂口路歩 バットを置いて「すがすがしく」米国留学へ - スポニチ Sponichi Annex 野球
【熱闘博覧会】県岐阜商の4番・坂口路歩(ろあ)は今夏でバットを置き、米大学への進学を目指す。岐阜県内で父・輝光さんが営む衣料プリント会社「坂口捺染(なせん)…
県岐阜商、ベンチが指示する前に伝令へ…藤井監督の「考える野球」で選手に変化「びっくりするくらい成長してくれた」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇21日 全国高校野球選手権準決勝 日大三4―2県岐阜商(甲子園)=延長10回タイブレーク  県岐阜商(岐阜)の夏の熱い戦いが幕を閉じ...
県岐阜商の4番・坂口路歩、卒業後は海外留学「いろいろな文化に触れたい」 準決勝まで全力プレー「人生の中でも大きな経験」【夏の甲子園】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇21日 全国高校野球選手権大会準決勝 日大三4―2県岐阜商(甲子園)=延長10回タイブレーク 県岐阜商の4番・坂口路歩は2安打1打点...
【甲子園】県岐阜商 公立の快進撃止まる 69年ぶり決勝進出ならずも、鮮やかな記憶残し聖地を去る - スポニチ Sponichi Annex 野球
県岐阜商(岐阜)が日大三(西東京)に敗れ、1956年以来、69年ぶりの決勝進出はならなかった。
【甲子園】県岐阜商が5回に逆転! 準決勝第1試合は後半戦へ - スポーツ報知
準決勝第1試合は5回に県岐阜商(岐阜)が逆転。2―1で5回を終了し、後半戦に突入した。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント