センバツ高校野球5日目の組み合わせと注目選手、いよいよ早稲田実・清宮幸太郎選手が登場します。
5日目
第1試合
東海大福岡 |
第2試合
明徳義塾高校 | |||
谷合悠斗2年 178cm82kg 右右 |
1年次に夏の甲子園で背番号18でメンバー入り 岡山メッツ出身 |
B | |
西浦颯大3年 177cm65kg 右左 |
運動センス抜群で能力が高い U15でも主力として活躍し、清宮世代の大物の一人。 |
B+ | |
今井涼介3年 171cm70kg 右右 |
大阪八尾ボーイズ出身。 昨夏の練習会に参加した時から、他とは違っていたと言わせるほど、守備範囲の広さを存分に発揮できる。 「もうちょっと上げたい」と本人も課題と捉えるバッティングでも、5回表二死か |
B | |
北本佑斗3年 174cm68kg 左左 |
鋭い腕のふりからキレが良いボールを投げる投手! 2年秋の四国大会で済美を8回1安打2失点に抑える好投。 |
B | |
近本攻生3年 174cm65kg 右右 |
第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップ日本代表メンバー。生光学園中硬式野球部出身。 | B | |
盛田大将3年 172cm75kg 右左 |
「緊張もあるけれどわくわくの方が大きい。得意の打撃で貢献します」とセンバツ開幕を待ち焦がれる。成長著しく紅白戦ではクリーンアップにも名を連ね、思い切りのよい打撃が武器のホープだ。 | B- |
早稲田実業高校 | |||
野村大樹2年 172cm82kg 右右 |
馬力があり力強いスイングから広角に鋭い打球を放つ能力が高い強打者! チャンスに強く外野の頭を越す打球も多数。 |
特A | |
池田徹2年 177cm68kg 右右 |
腕の振りが鋭くて力があるボールを投げ込むピッチャーです。 | B | |
清宮幸太郎3年 184cm97kg 右左 |
東京北砂リトル時代に通算132本のホームランを放ち、世界大会でもパナマ戦で2本塁打など5試合3本塁打を記録、中学時代は調布シニアで驚くほどの成績は残せなかったが練習で160m弾を打つなど桁外れのパワー | 特A | |
服部雅生3年 184cm80kg 右右 |
清宮と同じく、一年生ながら春季大会に背番号20として登録されている。 すると、春季大会の駒大戦ではリリーフとして登板し、無失点に抑える好投を見せた。 |
B+ | |
福本翔3年 177cm70kg 右右 |
内野、外野、捕手とこなす。 | B- | |
小西優喜3年 174cm78kg 右右 |
体幹◎ 能力が高い! |
C |
第3試合
不来方高校 |
静岡高校 | |||
成瀬和人2年 176cm76kg 右右 |
静高で1年秋から4番打者を務める広角に長打を放つ強打者、ポジションは外野手1年秋の東海大会では4試合全てで複数安打を放ち優勝に貢献、神宮大会初戦の早実戦でも4番打者として出場して2安打を放った | B+ | |
藤田大和2年 176cm74kg 右右 |
広角に大きな打球を放つ好打者 捕手としては頭の切れたリードが魅力 50m6.3秒の足も併せ持つ |
B | |
山本貫太2年 173cm65kg 右右 |
センス抜群で運動能力が高い選手! 広角に鋭い打球を打てるバッティングセンスがある。 また、ピッチャーとしても勢いがあるボールを投げ込む。 |
B | |
池谷蒼大3年 175cm75kg 左左 |
最速144km/hを計測するストレート、スライダー、チェンジアップ等を投じる小柄な速球派左腕。常時130km/h台中盤のストレートとスライダーで組み立てる。静岡高校2年春に知徳戦で最速140k | B+ | |
竹内奎人3年 177cm66kg 右右 |
第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップに日本代表メンバー。伊東リトルシニア出身。 将来の夢は医者と語る文武両道の選手。 |
B | |
小柳廉3年 178cm70kg 右右 |
角度があり勢いがあるボールを投げる本格派右腕!!! | B- |
コメント