MLBドラフト1巡目の結果!

メジャーリーグ

 メジャーリーグのドラフト会議が6月4日~6日に行われます。ドラフト1位指名選手の結果を選手の紹介をします。またMLBではFA移籍による1位指名の譲渡や、昨年指名した選手が入団しなかった時の救済などがあり、エンジェルス、タイガース、フィリーズの1位指名権が無く、ブルージェイズ、カージナルス、ブリュワーズ、レッドソックスが2人の指名ができます。

 日本でもFAとドラフトを関係させたり、昨年の北海道日本ハムが1位指名した菅野智之投手が入団しなかった事の救済など、学ぶべき点がたくさんありそうです。

球団 選手名 守備 特徴  投/打 所属 詳細
アストロズ カルロス・コレア 遊撃手 193cm86kg 右右
17歳
プエルトリコ
BBアカデミー
大型遊撃手で守備に定評があり、広角に打てる打撃と野球の能力が高い。
ツインズ バイロン・バクストン 外野手 188cm86kg 右右
18歳
ジョージア州
アップリング
カントリー高
多くの球団がリストアップした外野手。将来性が高い。
マリナーズ マイク・ズニーノ 捕手 185cm100kg 右右
21歳
フロリダ大 父もヤンキースでプレーした。
強打があり守備やスローの技術が高い。
オリオールズ ケビン・ガウスマン 右投手 193cm88kg 右左
21歳
ルイジアナ州立大 193cmの長身から151kmの速球とカーブ、チェンジアップを投げる
ロイヤルズ キール・ジマー 右投手 190cm95kg  右右
20歳
カルフォルニア州
サンフランシスコ大
156kmを記録する。カーブが良く曲がりスライダーが効果的に決まる。
カブス アルバート・アルモア 外野手 188cm81kg 右右
18歳
フロリダ州
マーテルアカデミー
チャータースクール
広角に打球を放ち、引っ張りの打球は強い。守備範囲も広いセンター
パドレス マックス・フライド 左投手 193cm77kg 左左
17歳
カルフォルニア州
ハーバード
ウエストレイク高
146kmの球速だが150km位にはなりそうと評価。ナチュラルに沈むクセ球とカットボール得意。
パイレーツ マーク・アペル 右投手 193cm88kg 右右
20歳
カルフォルニア州
スタンフォード大
常時150km中盤を投げる。鋭いスライダーにストライクゾーンから沈むサークルチェンジが持ち球。NO1投手と評価されていた。
マーリンズ アンドリュー・ヒーニー 左投手 188cm79kg 左左
21歳
オクラホマ州立大 150kmの速球と沈むカーブ、チェンジアップを投げ、打者の駆け引きにも優れている。
ロッキーズ デビッド・ダール 外野手 188cm84kg 右左
18歳
アラバマ州
オークマウンテン高
バッティングの確実性に優れどんな球にも対応できる。盗塁技術など野球センスの高い選手。デーモンタイプの選手。
アスレチックス アディソン・ラッセル 遊撃手 183cm98kg 右右
18歳
フロリダ州ピース高 スイングスピードが強く打球が鋭い。守備でも腕が強く速い送球ができる。課題もあるが経験を積んで成長する。
メッツ ギャビン・チェッキーニ 遊撃手 188cm82kg 右右
19歳
ルイジアナ州Barbe高 野手の間を抜く痛烈な打球と盗塁技術があるリードオフマンタイプ。肩や守備範囲は標準的。
ホワイトソックス カートニー・ホーキンス 外野手 190cm100kg 右右
19歳
テキサス州キャロル高 投げても145kmを記録する強肩。空振りも多いがパワーがある打者。
レッズ ニック・トラビエソ 右投手 188cm100kg 右右
18歳
フロリダ州
Archbishop
McCarthy高
現在は145km程度だが150kmくらいまでは記録できそう。沈むスライダーはバッターの手元で曲がる。
インディアンズ テイラー・ナクイン 外野手 185cm82kg 右左
21歳
テキサス州
テキサスA&M大
左右に広角に打球を放つ選手でベースランニングが素晴らしく、出塁しれば盗塁を期待できる。
ナショナルズ ルーカス・ジオリト 右投手 198cm104kg 右右
17歳
カルフォルニア州
ハーバード
ウエストレイク高
ヒジのケガを持つが、150kmのストレートを投げるが155km位までは伸びると思われる。伸びる重いストレートと回転の良いカーブが鋭く曲がる。
ブルージェイズ D.J.デービス 外野手 185cm82kg 左左
18歳
ミシシッピ州
ストーンカントリー高
足が速くセンターの守備範囲も広い。バットコントロールが良く野手の間を抜けるヒットを放ち、ヒットエンドランなどの小技もできる。
ドジャース コリー・シーガー 遊撃手 193cm93kg 右左
18歳
ノースカロライナ州
ノースウエストカバリュス高
兄もマリナーズのメジャーリーガー。バットも強くボールをたたくことができ球に逆らわないバッティングを見せ、三振が少ない。肩も強くショートの守備も良い。
カージナルス※1 マイケル・ワッカ 右投手 198cm88kg 右右
20歳
テキサス州
テキサスA&M大
最速151kmの速球に回転の良いカーブを投げる。右打者の低めに投げきる力がある。
ジャイアンツ クリス・ストラトン 右投手 190cm86kg 右右
21歳
ミシシッピ州立大 151kmのストレートは良く動く。スライダーは三振を奪えるものと小さく曲がる2種類がある。
ブレーブス ルーカス・シムズ 右投手 185cm91kg 右右
18歳
ジョージア州
ブルックウッド高
ストレートは151kmを記録、スリークォーターからのスライダーが抜群。調子が良くなかったが来季までに取り戻したい。
ブルージェイズ※2 マーカス・ストロマン 右投手 175cm84kg 右右
21歳
ノースカロライナ州
デューク大
150kmクラスの球を投げる。体は大きくないがストライクゾーンの両サイドに投げ分けられる。
カージナルス ジェームズ・ラムゼイ 外野手 183cm86kg 右左
22歳
フロリダ州立大 広角に打てる打撃が特徴で左打ちではイチローのように柔軟に打てる。
レッドソックス デブン・マレーロ 遊撃手 185cm87kg 右右
21歳
アリゾナ州立大 肩の強さや守備範囲など遊撃手の守備は突出している。打撃では野手の間を抜くヒットを打つタイプ。ベースランニングには経験が必要。
レイズ リッチー・シェファー 三塁手 190cm95kg 右右
21歳
サウスカロライナ州
クレムゾン大
打撃には穴もあるもののパワーと左右に打つ事ができる。ライトとしてのプレーも考えられる。
ダイヤモンドバックス ストライカー・トラハン 捕手 185cm98kg 右左
18歳
ルイジアナ州
アカディアナ高
打球の角度が良くホームランを打てる打者となりそう。
ブリュワーズ クリント・コールター 捕手 190cm95kg 右右
18歳
ワシントン州ユニオン高 パワーがあり、左右に打てる打撃が魅力。フットワークなどには課題もある。
ブリュワーズ※3 ビクター・ローチ 外野手 185cm104kg 右右
20歳
ジョージア州
ジョージアサザン大
バットスピードとパワーがあり、左右に打つ能力もある。守備には課題もある。
レンジャース ルイス・ブリンソン 外野手 190cm77kg 右右
18歳
フロリダ州
コーラルスプリングス高校
野手の間を抜けていく痛烈な打球が魅力で、今後の成長では角度も挙がるようになりそう。走塁もセンスがある。
ヤンキース タイ・ヘンスリー 右投手 193cm100kg 右左
18歳
オークランド州
エドモンド・サンタ・フェ高
140km中盤のストレートを投げるが150kmまでは伸びそう。横に曲がるカーブと沈むカーブがある。チェンジアップは今後経験が必要。
レッドソックス※4 ブライアン・ションソン 左投手 190cm104kg 左左
21歳
フロリダ大学 148kmのストレートを投げる左腕で、スライダー、シンカーも良い。

※1 プホルス選手のFA移籍に伴う1位指名枠の譲渡(エンジェルスから)

※2 ブルージェイズが昨年21番目に指名したTyler Beedeが入団に至らなかったため、22番目の指名権を獲得している。

※3 フィルダー選手のFA移籍に伴う1位指名権の譲渡(タイガースから)

※4 パペルボン選手のFA移籍に伴う1位指名権の譲渡(フィリーズから)

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント