JR東日本・関谷亮太投手が3回2安打無失点、かずさマジック・玉井大翔投手は6回無失点

社会人野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 社会人野球の関東選抜リーグ戦は、JR東日本vs新日鐵住金かずさマジックの対戦が行われ、復活を目指すJR東日本・関谷亮太投手が先発しまずまずの結果を見せた。

JR東日本・関谷亮太投手

 JR東日本の関谷亮太投手は、最速145km/hのストレートだが、独特のフォームから非常に角度のある球筋で、ストレートでも空振りを奪える投手として注目されている。明治大時代は4年生春にブレークし、日米野球でもエースとして活躍、さらに社会人1年目も活躍を、昨年の段階で、2015年の社会人投手ドラフト候補の中でNO1との声も挙がっていた。

 しかし昨年秋の日本選手権で先発するも序盤に早々とKOされる場面が何度かあり、今年に入ってからも同じ状態が続き心配されている。

 この日はコントロールも良く、ストレートも常時140km/h以上を出すなど球威もあり、3回を投げて2安打2奪三振で無失点と好投していた。しかし3イニングを投げたのみで降板し、まだ課題があるようだ。

 独特なフォームという事もあり評価は分かれやすい投手だと思うが、昨年も社会人NO1と呼ばれながら苦しみ続け、都市対抗や秋に復活を見せた高木伴投手がオリックスにドラフト4位で指名された事もある。関谷投手は今のところ、上位で指名してくる球団もあるとみられるが、番付でいうとカド番の位置にいると思う。

 都市対抗予選が始まり、まずはそこでチームを本選出場させることができるか、そして本選でどんなピッチングを見せるか。注目したい。

 

かずさマジック・玉井大翔投手

 一方、かずさマジックはルーキーの玉井大翔投手が先発し、6回を無失点に抑える好投を見せた。東農大オホーツク時代は、入学してすぐのリーグ戦で開幕戦に先発を任されてノーヒットノーランを記録し、東京ヤクルトにドラフト2位で指名された風張蓮投手を差し置いてエースとして活躍してきた投手が、社会人野球でも1年目でいきなり活躍を見せている。

 昨日は今年のドラフト上位候補左腕の加藤貴之投手が、先制点を許したものの好投を見せており、左の加藤、右の玉井がそろい、かずさマジックは注目のチームとなりそう。そして今年のドラフト、来年のドラフトも注目される。

2015年度-社会人投手のドラフト候補リスト

JR東日本のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

2016年度-社会人のドラフト候補リスト

新日鐵住金かずさマジックのドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント