近畿地区の社会人チームの入団選手一覧「日本生命、パナソニック、大阪ガス、NTT西日本」など

社会人野球ドラフトニュース2020年ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

社会人野球の新加入選手の一覧をまとめます。まずは近畿地区の社会人チーム、日本生命、パナソニック、大阪ガス、NTT西日本、日本新薬、ニチダイ、新日鐵住金広畑、カナフレックスの新加入選手。

日本生命

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 草場 亮太 九産大 183cm73kg 右右 最速152キロ、切れ味良いスライダー
投手 伊藤 勝大 北翔大 177cm83kg 右左 152キロのストレート威力十分
捕手 田口 拓海 桐蔭横浜大 177cm75kg 右右 二塁まで1.8秒の強肩、長打力も
内野手 伊藤 ヴィットル 共栄大 178cm72kg 右左 WBCブラジル代表、身体能力高い

パナソニック

守備 名前 出身 特徴 短評
捕手 大坪直希 亜細亜大 171cm85kg 右右 的確な判断力とチーム打撃
捕手 緒方壮助 九共大 180cm77kg 右右 遠投110m強肩
内野手 坂田一平 大商大 173cm90kg 右左 1年から中軸で活躍、長打力あり
内野手 片山勢三 九共大 176cm110kg 右右 フルスイングで長打量産

大阪ガス

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 阪本 大樹 関西大 169cm74kg 右右 秋リーグ戦62回無失点、大学エース
投手 宮本 大勢 大体大浪商 182cm83kg 左左 長身左腕、145キロ記録
捕手 松谷 竜暉 筑波大 184cm88kg 右右 1年秋からマスク被る、長打力あり
内野手 小深田大翔 近畿大 167cm65kg 右左 リーグ100安打達成の打撃
内野手 橋本 真生 西日本短大付 181cm82kg 右右 広角に打つ打撃光る

NTT西日本

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 宅和健太郎 大商大 174cm84kg 左左 148キロ速球とフォーク魅力
投手 萩原僚麻 吉備国際大 174cm77kg 右右 149キロ投げスタミナ十分
投手 大道寺 拓 筑波大 176cm78kg 右右 148キロに90キロカーブ見せる
投手 松尾一樹 広陵 183cm82kg 右右 145キロ速球で狙って三振奪う
捕手 大滝 裕史 明星大 183cm83kg 右左 強い打球打ちインサイドワークも
内野手 日下部光 大商大 173cm80kg 右右 左右へ打ち分ける打撃
内野手 山田竣士 亜細亜大 170cm78kg 右右 堅実な守備で複数ポジション
内野手 西田和生 創価大 181cm84kg 右右 長打力とミート力高い

日本新薬

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 長谷 篤 関西学院大 180cm75kg 左左 ケガに泣いたが140キロ中盤速球あり
内野手 大崎 拓也 法政大 181cm79kg 右左 俊足巧打の内野手、スローイング安定

ニチダイ

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 竹本凌太 九州共立大 180cm86kg 右右 制球良くコーナー突く即戦力
内野手 丹羽美颯輝 東海大 180cm75kg 右右 長打力もあり内野で強肩見せる
外野手 牧野勇斗 天理大 180cm86kg 左左 大型だが足速くリードオフマン

新日鐵住金広畑

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 福井 凌一 立正大 171cm70kg 右右 カーブ、スライダー変化球良い
投手 神頭 剛 関西高 187cm81kg 右右 144キロ速球大型投手、守備も良い
捕手 春日大生 福岡大 176cm76kg 右右 勝負強い打撃と送球安定
内野手 俵積田健 法政大 174cm75kg 右左 堅実な守備と足は即戦力
内野手 斎藤功次郎 日本文理大 170cm73kg 右右 逆方向へ強い打球
外野手 岩崎孟瑠 関西国際大 180cm80kg 右右 50m5.9秒足と遠投110m肩

カナフレックス

守備 名前 出身 特徴 短評
投手 宮岡 昇輝 大商大 184cm82kg 左左 長身左腕は可能性秘める
投手 岡野 乾造 大阪市立大 173cm75kg 左左 最速140キロも変化球多彩
投手 森岡 雄真 京都学園大 180cm82kg 右右 145キロの威力ある球
投手 山田英紀 東北福祉大 177cm72kg 右右 147キロ速球と変化球織り交ぜる
内野手 宇佐川 陸 東洋大 182cm80kg 右左 柔らかい打撃と足と肩も魅力
外野手 北川倫太郎 ※楽天 184cm84kg 右右 元プロ、強い打球
外野手 青木聡汰 大体大 180cm82kg 右右 広角に打つ打撃と俊足

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント