セガサミー・森井絃斗投手が3回1失点、最速147キロ

社会人野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

都市対抗野球、セガサミーは準々決勝のNTT西日本戦で、152キロ右腕の森井絃斗投手が先発した。

スポンサーリンク

3回2安打1失点

森井絃斗投手は高校時に150キロを記録、セガサミーに進んで152キロまで球速を伸ばし、高校卒3年目の今年はドラフト候補として注目されていた。しかし、都市対抗2次予選では先発の柱として登板していたが肩を痛めてしまい、ドラフト会議では指名漏れとなっていた。

都市対抗本戦でも2試合で森井投手の登板は無かったが、この日の準々決勝で先発を任される。3回を投げて2安打1失点も最速は147キロを記録し、2つの三振も奪った。肩痛からの復帰登板だったが、腕もまずまず振れており、現時点で少し安心した投球となった。

試合はセガサミーが細かい継投をしてNTT西日本打線を2失点に抑え、7−2で勝利を収めた。森井投手は「万全ではないが、良い感じで戻ってきている。肩を考慮して3回だった。次は9回いく気持ちで。」と話した。

少し体の反動を使って投げているような所もあり、まずは肩の回復をしっかりとしたい。最速152キロを記録し、常時140キロ後半を出せる投手だが、三振が少ない印象で、来年はフォームを少し見直したり、変化球のさらなる習得など工夫が必要かもしれない。ただ大きく変えることは無い。自慢のストレートを最大限に活かせるようにしたい。

都市対抗野球(2020)9日目の対戦カードと注目選手
都市対抗野球本戦。9日目は2回戦1試合と3回戦1試合がおこなれます対戦カードと注目選手の一覧です。
2025年度-社会人投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

セガサミー森井(最速152キロ右腕が右肩の違和感から復帰、今大会初登板。先発で3回2安打1失点)万全ではないが、良い感じで戻ってきている。肩を考慮して3回だった。次は9回いく気持ちで。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント