ヤマハ・佐藤廉投手が4回ノーヒット8奪三振、150キロ左腕・沢山優介投手は3回2失点

2024年ドラフトニュース 社会人野球ドラフトニュース

ヤマハは東海理化とオープン戦を行い、先発した佐藤廉投手が4回ノーヒット8奪三振の快投を見せた。150キロ左腕・沢山優介も登板し3回2失点だった。

スポンサーリンク

「4年目で一番楽しみです」

佐藤廉投手はこの日、東海理化とのオープン戦で先発すると、4回をノーヒット、8つの三振を奪う投球を見せた。改良をしてきたフォームに躍動感があり、ストレートの勢いがあった。

元々からきれいなフォームだったが、昨年11月のアジアウインターリーグでJABA代表として戦った際に、JR四国の近藤壱来投手から「速いスライダーが良い」と声をかけられて意気投合し、152キロ右腕の近藤投手のフォームの特徴を分析して自らのフォームに導入した。

「ワインドアップが苦手でずっとセットで投げてきたんです。毎年進化しなきゃいけないのに去年はできなかった」と話し、今年を「覚悟の1年」としている。申原監督も「軸としてやってもらわなきゃいけない投手。このまま継続してほしい」と話すと、「今年が4年目で1番楽しみです」と活躍を誓った。

また、この日は150キロ左腕の沢山優介投手が終盤に3回を投げ、2安打2四球で2失点という結果だった。「最低限のピッチングでした。フォーム的に体重が後ろに残ったまま。原因は明らかなので次の登板までに修正します」と話した。

試合は2−0で東海理化が勝利、4投手でヤマハを無失点に抑えた。

ヤマハのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-社会人投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

4回零封8K斬り、佐藤廉・ヤマハの軸 ー スポニチ静岡版

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント