慶応大・郡司裕也選手、東洋大・佐藤都志也選手、東北出身捕手が来年のドラフトの主役に

大学野球ドラフトニュース 2019年ドラフトニュース

来年のドラフト会議は、大学生捕手にもスカウトの熱視線が送られそうだ。慶応大・郡司裕也捕手と東洋大・佐藤都志也捕手は、それぞれプロへの思いを募らせる。

プロ志望

2015年、平沢大河選手、佐藤世那投手などとともに甲子園にも出場し、U18代表でもプレーをした郡司裕也捕手は、5番を打つ強打者として、また強肩もあり安定感のある捕手としてプロのスカウトから注目されていたが、プロ志望届を提出せずに慶応大に進学を決めた。そして慶応大でも1年春には捕手のレギュラーとなり、2年春には3本塁打を記録、3年間で70安打8本塁打を記録している。

また、その年の夏の甲子園に出場した聖光学院、初戦で東海大相模に敗退したものの、1番捕手として出場していたのが佐藤都志也選手だった。打撃の確実性が高く、また捕手としても視野の広いプレーを見せていた。その佐藤選手は秋にプロ志望届を提出した。しかし指名はなく、その悔しさをバネにして、1年春からマスクを被り2年時は打撃を生かして一塁手でレギュラー出場、3年春からは捕手としてマスクを被り、4本塁打を記録した。BIG3と注目された上茶谷投手、甲斐野投手、梅津投手をリードした。侍ジャパン大学代表では外野手として、ライトからのレーザービームは注目の的となっている。

今年、日米大学野球、ハーレムベースボールウィークに参加した大学代表には、佐藤選手が選ばれ、郡司選手は選ばれなかった。ただし、郡司選手は台湾で行われた世界大学野球選手権の東京六大学代表メンバーとして出場しており、慶応大の大久保監督が率いたチームで、こちらに加わることが決まっていたのかもしれない。

東北出身で、東京六、そして東都のリーグを代表する捕手となった二人は、ともにプロへの強い思いを口にする。佐藤選手は、「プロのスカウトを見返すことが出来るくらいの成長を証明したかった。個人としての将来は、プロになることしか考えていません。」と話し、郡司選手は「プロへの気持ちは高まっています。レベルはまだまだ上がる」と話す。

お互いに刺激し合いながら来年1年間でも最後の成長とアピールを見せ、秋にはともに笑顔でドラフト1位での指名になっていたらいい。プロでもずっとライバルとして意識し合う存在になるだろう。

2019年度-大学生捕手のドラフト候補リスト
2019年ドラフト指名予想

兄の影響で憧れた慶大進学。慶応高の入試で不合格となった挫折を味わいながら、大学入学を果たして主将に立候補し、仲間の投票で決定した。「プロへの気持ちは高まっています。レベルはまだまだ上がる」。来秋ドラフトの運命は、慶大日本一の結果でつかみ取る。

3年前の悔しさが、力強い決意につながっている。聖光学院3年時のドラフト会議。プロ志望届提出も指名されなかった。大学進学後も捕手として1年春から出場し、2年春からは一塁手に転向して打撃での存在感を示し続けてきた。首位打者とベストナインも獲得。3年春からは捕手に復帰し、今秋ドラフトでDeNA1位の上茶谷大河投手(4年)ら上位指名された「投手3本柱」をリードしてきた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント