ドラフト候補捕手、東洋大の佐藤都志也捕手に埼玉西武、オリックスが視察

大学野球ドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュース2019年ドラフトニュースオリックスドラフトニュース

今年、注目される大学生捕手の一角、東洋大の佐藤都志也選手が始動し、埼玉西武、オリックスのスカウトが姿を見せた。

強打・強肩の捕手

東洋大の練習はじめには、埼玉西武、オリックスの2球団のスカウトが訪れた。昨年は梅津晃大投手、上茶谷大河投手、甲斐野央投手の3投手が注目されたが、今年はそれらの投手をリードした強肩強打の佐藤都志也捕手が注目される。

佐藤選手は2年生春に打率.483を記録すると、2年秋も19安打を打ち打率.345を記録、そして昨年春のリーグ戦では打率.358に4本塁打11打点を挙げる活躍を見せ、チームを優勝に導いた。侍ジャパン大学代表にも選出されると、打撃と強肩を生かすためライトで出場し、U18代表との試合でも外野からのレーザービームを見せるなど、肩に注目された。

今年の大学生捕手では、慶応大・郡司裕也捕手、東海大・海野隆司捕手、立教大・藤野隼大捕手など注目捕手がそろい、打撃と肩で佐藤選手の評価が高い。今年は捕手としてプレーも磨く他、「誰もが認める最強打者」を目標に打率4割、3本塁打、15打点をリーグ戦の目標に設定、「スイングスピードも上げられたら」と打撃も磨く。

肩だけでも昨年の辰己選手クラスのものがあり、外野手としてドラフト1位指名をしても良い選手だが、打てる捕手は貴重なので、捕手としてプロが注目する選手として秋を迎えてほしい。

2019年度-大学生捕手のドラフト候補リスト

抱負をしたためた色紙にも「誰もが認める最強打者」と意気込んだ。この日は西武、オリックスの2球団が視察した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント