北翔大・本前郁也投手、公式戦終わりドラフト会議での指名を待つ

大学野球ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

北翔大はこの日、秋季リーグ戦の公式戦が終了し、4年生の秋が終わった。プロ志望届を提出している本前郁也投手は、静かにドラフト会議を待つ。

ケガで不完全燃焼

本前郁也投手は173cmと小柄だが最速149キロの速球を投げ、大学2年秋には3勝1敗、防御率0.95で最優秀投手賞に輝くと、3年春も3勝0敗、防御率0.69、秋も2勝0敗、1.03で3度の最優秀投手となった。

そして昨年オフに、大西監督に「お前がプロでやっている姿を見たい」と言われると、「可能性があるなら目指してみたい」とプロに照準を合わせた。

しかし今年春は3勝1敗で防御率は1.50で3位となり、秋は札幌大戦で11回を投げて2失点に抑えたものの、星槎道都大戦では4回途中まで8安打で8失点した。また、9月2日の室蘭シャークスとのオープン戦で打球が頭に当たり、9月20日まで入院をしてしまった事で残りの試合は登板できず、4年秋は不完全燃焼のまま終わってしまった。

149キロを出す貴重な左腕投手、どのような評価になっているか、あとは10月17日のドラフト会議までを静かに待つだけとなる。

2019年度-大学生投手-左投のドラフト候補リスト
2019年度-札幌学生リーグのドラフト候補リスト
2019年大学生プロ志望届提出選手一覧

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント