慶応大は巨人3軍とプロアマ交流戦を行い、最速151キロ左腕の佐藤宏樹投手も登板、1回を1安打1奪三振1四球で無失点だった。
4月に左ひじ手術
佐藤宏樹投手は、大学1年秋のリーグ戦で、驚異的な回転数を誇る151キロのストレートで、真っすぐと分かっていても空振りをしてしまう球を投げ、リーグ優勝に大きく貢献した。しかし、その後は左ひじ痛に悩まされていた。
今年春は復活をかけて実戦の登板をしてきたが、球速も思うようには伸びず、左ひじ痛が再発した事もあり、4月16日に左ひじの神経移行とクリーニングの手術を受けていた。
この日は最速144キロを記録、「ストライク先行の投球ができずにピンチを作ってしまい、内容はよくなかったです」と話したものの、「すごく緊張しましたが、投げるたびに状態はよくなってます。球数を多く投げられるようにして、少しでもチームの勝利に貢献したいです」と話し、復活の手ごたえを感じていた。
佐藤投手はプロ志望届を提出する予定で、9月19日に開幕するリーグ戦で最後の、そして復活のアピールとなる投球を見せたい。
2025年度-大学生投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
3月28日の東海大とのオープン戦以来となる実戦登板で、最速144キロを計測。「すごく緊張しましたが、投げるたびに状態はよくなってます。球数を多く投げられるようにして、少しでもチームの勝利に貢献したいです」。
コメント