桐蔭横浜大・渡部健人選手に5球団視察、日本ハム「春よりも二回り以上成長している」

2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュース

桐蔭横浜大の右の大砲・渡部健人選手に、北海道日本ハムが高い評価を示した。

スポンサーリンク

ノーヒットも

渡部健人選手はこの日まで4試合連続でホームランを放っていたが、この日の神奈川大戦では4打数ノーヒット、1三振に終わり、「今日は記録を意識してしまいました」と反省した。

初回に見逃し三振をした後は、積極的に振っていってのノーヒットに、北海道日本ハムの坂本スカウトは「春よりも二回り以上成長している。動けて飛ばせる、大学トップレベルの選手」と評価をした。

北海道日本ハムはこの日、吉村GMや遠藤GM補佐が近畿大の佐藤輝明選手を視察し、主砲を打てる野手の獲得を目指す。佐藤選手を1位指名した場合、指名は競合することは確実と見られ、抽選により獲得できなかった場合は渡部選手の上位での指名も考えられる。

または、渡部選手を指名することを軸に、1位は早川投手など投手の指名となるかもしれない。

2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

この日は5球団が視察する中で不発に終わったが、日本ハム・坂本スカウトは「春よりも二回り以上成長している。動けて飛ばせる、大学トップレベルの選手」と高評価。「来週は切り替えて、チームの勝利に貢献したいです」と渡部。今季残り2試合、バットでチームをけん引して有終の美を飾るつもりだ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント