桐蔭横浜大の148キロ右腕・薮野哲也投手に4球団視察、阪神スカウトが評価

2025年ドラフトニュース 大学野球ドラフトニュース 阪神ドラフトニュース

桐蔭横浜大が日本通運とオープン戦を行い、148キロの速球を投げる本格派右腕の薮野哲也投手が3回をノーヒット無失点に抑え、視察した4球団のスカウトにアピールした。

スポンサーリンク

阪神スカウトが評価

薮野哲也投手は182cm83kgの右腕で鹿島学園出身の4年生、最速148キロの速球を投げる。この日の日本通運戦で先発すると、3回を投げてノーヒット2奪三振1四球で無失点に抑える好投を見せた。

「球速アップのためにフォームを改造していて、まだ3割ぐらい。コントロールには自信があったので、ストライク先行でいった」と制球に自信があり、この日は最速は144キロだったものの、スライダー、スプリットなどの変化球を制球良く投げ、日本通運打線に2塁を踏ませなかった。

プロも注目している。この日は4球団のスカウトが視察し、阪神の吉野スカウトは「まだオープン戦が始まったばかりで、ていねいに投げていた。暖かくなってくれば、球速も上がってくるでしょう」と評価した。

鹿島学園では3年夏の茨城大会の決勝戦で常総学院に勝利して甲子園に出場している。甲子園では強打で注目された盛岡大付と初戦で対戦し、6回を投げて7失点したものの、130キロ中盤から後半の速球と変化球を織り交ぜる投球を見せていた。

順調に成長をしている本格派右腕投手に、今年のドラフト候補としての期待が高まる。球速アップを目指しており、できれば春に150キロを突破し、秋のドラフト会議で注目されるようになりたい。

2025年度-大学生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-神奈川大学リーグのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
桐蔭横浜大の最速148キロ右腕・薮野哲也が日本通運戦で3回無安打無失点/神奈川大学
(社会人・大学野球オープン戦、桐蔭横浜大5―6日本通運、25日、NX浦和ボールパーク)4球団のスカウトが視察する中、桐蔭横浜大(神奈川)の最速148キロ右腕・薮…
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント