東海大の野球部は、2021年の入部者を発表しました。
東海大の入部予定者(野球部)
| 守備 | 名前 | 出身 | 特徴 | 短評 |
| 投手 | 石井駿大朗 | 盛岡大付 | ||
| 岩本真之介 | 市和歌山 | 181/72 左左 | 横からの角度がある球が動き 奪三振率の高い投手 |
|
| 原紳太朗 | 広陵 | |||
| 小口優太郎 | 東海大浦安 | 右右 | 体を使って投げる球は重く感じる | |
| 北村彪 | 東海大諏訪 | |||
| 平良拳晨 | 帝京大可児 | 183/80 右右 | 145キロの速球が注目された 左右に動く変化球も魅力 |
|
| 田村大也 | 埼玉栄 | 175/74 左左 | 登板数少なかったが 142キロの球投げる左腕 |
|
| 平川太一 | 東海大福岡 | |||
| 森木光汰朗 | 八戸学院光星 | 右 | 143キロの力ある球投げる | |
| 諸隈惟大 | 東海大相模 | 175/68 左左 | 腕の振り良い左腕、安定感○ | |
| 捕手 | 臼井直生 | 東海大菅生 | ||
| 黒沢駿太 | 東海大諏訪 | |||
| 高橋真希斗 | 山形学院 | |||
| 宮部颯太 | 東海大札幌 | |||
| 矢部祐希 | 東海大浦安 | |||
| 内野手 | 江見勇真 | 東海大市原望洋 | ||
| 大松柾貴 | 東海大甲府 | |||
| 川崎飛雄馬 | 東海大静岡翔洋 | |||
| 川田理功 | 東海大札幌 | |||
| 小甲大貴 | 東海大諏訪 | 178/80 右右 | 広角にホームラン打てるスラッガー | |
| 後埜上颯人 | 東海大高輪台 | |||
| 下前原達哉 | 東海大浦安 | |||
| 伊達大我 | 東海大甲府 | 173/70 右右 | 1年からショート守り定評 広角にヒットを打てる |
|
| 田所徹 | 松商学園 | 168/58 右右 | 小柄だが長打力のある選手 主将としてチーム引っ張る |
|
| 田中一馬 | 東海大大阪仰星 | |||
| 玉置真虎 | 東海大菅生 | |||
| 玉川仁成 | 東海大大阪仰星 | |||
| 福留悠大 | 東海大高輪台 | |||
| 吉沢望 | 東海大高輪台 | |||
| 宮城光伸 | 明石商 | |||
| 森安亮太 | 関西 | 右右 | 岡山県屈指の強打者 | |
| 外野手 | 岩本翔己 | 広陵 | ||
| 鵜沼魁斗 | 東海大相模 | 175/74 右右 | 高校通算30本超の長打力と 50m5.9秒の足で2年でU18代表 |
|
| 植本拓哉 | 明石商 | 178/67 右左 | 芯で捉えて外野の頭を超す打球 | |
| 江城優明 | 埼玉栄 | |||
| 河野佑哉 | 明石商 | |||
| 野津勇人 | 関西 | |||
| 藤岡大河 | 東海大市原望洋 | |||
| 星匠 | 聖光学院 | |||
| 森下晴貴 | 東海大菅生 | 長打が魅力の選手 |
東海大学のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します






コメント