ドラフトの目玉・創価大の立石正広選手が9回2死から復活の同点2ラン、DeNAスカウト「真っ直ぐの強さ一番」

2025年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース横浜DeNAドラフトニュース

今秋ドラフトの超目玉、創価大学の立石正広内野手(4年)が28日、右足首の靭帯損傷からの復帰後初となる本塁打を放った。2点を追う9回2死から起死回生の同点2ラン。前日の今季初先発では無安打に終わったが、この日は3安打猛打賞と完全復活をアピールした。視察した横浜DeNAスカウトも評価をしている。

スポンサーリンク

土壇場9回2死からの同点2ラン

まさに主役の一振りだった。2点を追いかける9回2死一塁。絶体絶命の場面で、立石正広選手は低めの変化球に体勢を崩されながらも、完璧に捉えた。打球は左翼スタンド後方の防球ネットに直撃する特大の今季1号同点2ランとなった。「正直ナイターだったので見えずらかった。でも長打がほしい場面だったので早いカウントから体の中に入れて、差し込まれたらおしまいと思っていた。前でさばけた」と話した。

この日は初回に復帰後初安打となる中前打を放つと、3回にも右前打を記録。本塁打と合わせて3安打の大暴れだった。初回には暴投で一塁から一気に三塁を陥れるなど、痛めていた右足首の不安を感じさせない走塁も見せた。復帰2戦目で復帰後初のスタメン出場だった昨日はノーヒットだったが、この日の3安打&1本塁打に「バッティングは自分の中での長所なので貢献したいとずっと思っていた。今回は良いバッティングができたのでポジティブ」と話し、「すごい安心感ですね」と待望の一発に安堵の表情を浮かべた。

DeNAスカウトも高評価「真っすぐの強さは一番」

ドラフト1位指名候補として、前日に続き、この日もスタンドにはプロのスカウトが視察に訪れた。スカウトも胸を撫で下ろす一発を見ることができた。

横浜DeNA・河野亮スカウト:「動きも良かった。真っすぐの強さは一番だと思う。まだ実戦的な部分で少し苦労している。慣れてきたら今後、さらに良くなってくる」

体を崩されながらも持っていく強さに、プロでもアベレージを残す可能性を見せた他、やはり、復帰してすぐに一発を放つ能力は素晴らしい。担当スカウトもこれから球団のスカウト会議でプレゼンをするときのいい材料となったことは間違いない。

主将としてチームを鼓舞

主将の劇的な一発も、チームは延長タイブレークの末にサヨナラ負け。連敗で勝ち点を落とす手痛い結果となった。立石選手は「どこのチームも強い。その中で勝たないといけないんですけど、負けちゃうこともある。変に負けたらダメという考えを捨てて、みんなポジティブに考えながら、自分たちが勝てる試合は全部勝ちたい」と、主将としてチームを鼓舞した。

復帰してから「ポジティブ」という言葉を頻繁に使う。不安で心が後ろ向きになるのを必至に食い止めているような状況だろう。10月23日は放っておいてもやってくる。前を向いて思い切りやって、大学野球の最後を勝利を目指してひたむきにプレーしたい。

立石 正広 プロフィール

  • 氏名:立石 正広(たていし まさひろ)
  • 所属:創価大学 4年
  • 出身:高川学園高校
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 主な特徴や実績:2025年ドラフト1位候補。走攻守三拍子そろったアマチュアNo.1内野手。8月の負傷から復帰2戦目で3安打、9回2死からの同点2ランを放ち完全復活をアピールした。
2025年度-大学生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【大学野球】今秋ドラフト1位候補の創価大・立石正広が今リーグ戦1号「すごい安心感ですね」 - スポーツ報知
今秋ドラ1候補が技ありの一発をみせた。2点を追う9回2死一塁。創価大・立石正広(4年=高川学園)はカウント1―0からの低めに入ってきた変化球に反応。体勢を崩しながらも左越えへ運んだ。「スライダーだと
創価大・立石 今季初先発で4の0もフル出場に笑顔 今秋ドラフトの目玉 - スポニチ Sponichi Annex 野球
今秋ドラフトの目玉の創価大の内野手・立石主将が「3番・二塁」で今季初先発出場も、4打数無安打。1―2での敗戦に「ここからは(実戦に)慣れる一方だと思う。明日…
創価大・立石 待望の1号「長打が欲しい場面で打てた。安心しました」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
今秋ドラフトの目玉内野手の創価大・立石主将は「3番・二塁」で出場し、3安打2打点と奮闘するも、延長11回タイブレークの末にサヨナラ負けした。
今秋ドラフトの目玉 創価大・立石が9回2死から同点2ラン 復帰後初本塁打に「安心感ですね」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
今秋ドラフトの目玉の創価大・立石正広内野手が杏林大との2回戦で今季初本塁打を放った。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント