5月23日から開催される、春季高校野球東海大会の対戦カードとカード毎の注目選手をまとめました。県岐阜商vsいなべ総合は、今年の注目投手・石垣幸大投手と来年の注目投手・高橋純平投手の対戦となるかもしれません。
この他の注目の選手や情報の修正があればお寄せください。よろしくおねがいします!
23日 豊田市運動公園野球場(第1試合)
日大三島(静岡1位) | 中京大中京(愛知2位) | |||||||
小沢拓馬 3年 投 |
173cm 94kg 右右 |
173cmと小柄だが94kgの身体から重いストレートを投げる。 | B | 上野翔太郎 2年 投 |
178cm 69kg 右右 |
力強い腕の振りから勢いがあり重い球を投げる本格派の投手です。 | B | |
中泉圭祐 3年 内 |
185cm 75kg 右右 |
広角に長打が打てるセンス抜群の内野手! 中学時代の裾野リトルシニアでは全国制覇に貢献。 | B | 伊藤寛士 2年 捕 |
177cm 70kg 右右 |
運動能力が高く地肩が強い強肩強打のキャッチャー | C | |
楠拓也 3年 外 |
181cm 80kg 右左 |
シャープなスイングから広角に鋭い打球を放つ能力が高い好打者。 50m5秒台の足も注目 | B | |||||
山下恵矢 3年 外 |
176cm 74kg 右右 |
スイングスピードが速く広角に鋭い打球を放つ強打者 | C |
23日 豊田市運動公園野球場(第2試合)
県岐阜商(岐阜1位) | いなべ総合(三重2位) | |||||||
高橋純平 2年 |
181cm 71kg 右右 |
中学時代は揖斐本巣パワーボーイズで142km/h、高校で151km/hを記録している | 特A | 石垣幸大 3年 |
179cm 72kg 右右 |
2年時に常葉菊川戦6回5失点も、140km/h速球で10奪三振を記録。現在は146km/hまで成長 | A | |
葛谷拓巳 3年 |
175cm 63kg 右右 |
勢いがある球を投げる力があるピッチャー | B | 市川晃大 2年 |
178cm 72kg 右右 |
鋭いスイングから抜群のバットコントロールで広角に鋭い打球を放つ強打者 | B |
23日小牧市民球場(第1試合)
愛知啓成(愛知1位) | 大垣日大(岐阜2位) | |||||||
佐藤正尭 3年 投 |
169cm 75kg 右右 |
ノビのあるストレートを投げる。打撃も評価高い。 | C | 橋本侑樹 2年 投 |
177cm 70kg 左左 |
大垣日大では1年春からベンチ入りし投打に非凡なセンス見せる。 | B | |
高田航生 3年 投 |
182cm 78kg 右左 |
鋭い腕の振りから勢いがある球を投げる力があるピッチャー | B | |||||
滝野要 3年 内外 |
176cm 70kg 右左 |
松阪ボーイズ時代には日本代表に選ばれる | B | |||||
田中和成 3年 投 |
178cm 70kg 右右 |
力がある球を投げる能力が高いピッチャー | B | |||||
内藤大貴 3年 捕外 |
180cm 75kg 右右 |
力強いスイングから鋭い打球を放つ長打力が魅力の強打者 | B |
23日小牧市民球場(第2試合)
三重(三重1位) | 静岡(静岡2位) | |||||||
佐田泰輝 3年 投内 |
178cm 68kg 右右 |
内野手としてもセンス溢れるプレーを見せているが、投手として 角度と勢いのある球を投げる | B | 辻本宙夢 3年 投 |
172cm 71kg 右左 |
上背はないがMAX142km/hを計測する本格派右腕、フォークボールを駆使し奪三振率も高い | B | |
山井達也 2年 内 |
180cm 右右 |
津田四日市リトルシニアにてジャイアンツカップに出場。 U-15日本代表、東海代表など選出 | C | 松田翔真 2年 投 |
177cm 80kg 左左 |
キレがあり速さを感じるストレートを投げる投手です。 | B | |
尾崎恭佑 3年 投 |
右右 | 中学三重大会優勝投手 | C | 堀内謙伍 2年 捕 |
175cm 82kg 右左 |
体に力があり力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者で地肩が強いキャッチャー | C | |
赤塚周作 2年 外 |
170cm 70kg 右右 |
50m5.9の俊足 鋭いスイングスピードで逆方向に強い打球を放つ | B |
コメント